労働の悩み相談にのります③

No.87 08/12/11 14:24
自由人0 ( 27 ♂ )
あ+あ-

≫81

わかりました。まず、前勤めていた会社から源泉徴収票を貰って下さい。6月まで勤めていた時の合計金額が141万円以下ならば旦那さんの年末調整で103万以下なら配偶者控除、103万以上141万未満は、配偶者特別控除として所得税が戻ります。

また、あなたの場合は所得税が引かれているのであれば、3月に確定申告をすることになります。もしかすれば、所得税が還付されるかもしれません。必要な書類は健康保険や年金の控除証明、生命保険を掛けていればその控除証明、医療費が10万以上掛かっていれば領収書(保険でもどったものを除く)と源泉徴収票を税務署に持って行く事になります。
今、金額が分からないので、計算できませんがここに書き込みできれば私でもおおよその計算はできます。

87レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧