労働の悩み相談にのります③

No.361 09/01/03 17:12
おばちゃん ( ♀ BY9Fc )
あ+あ-

ようやく申出書の清書に着手しました
8年在職し論点は6年分となると何だかダラダラと長くなってしまいA4用紙3枚にまでなってしまいました
大丈夫でしょうか(´Д`)=з

被申請人(相手方)に提示・開示を拒否すると不利になりますか?

また あっせんで合意出来ずに打切などになった場合 あっせんの受諾案がきても合意出来なかった場合はそれで終わりですか?
合意出来なかったら少額訴訟に移ることは出来るんでしょうか

やはり合意出来るんだろうかと
今ひとつ自信がありません…(;_;)

パワハラのみですが証言出来る方はいるんですが補佐人付けたほうが有利だったんでしょうか

先日の労働局の電話ではパワハラより雇用保険の加入時期に論点をおいているように感じましたし

すみません

何がなんだか分からなくなってしまいました(@_@)

361レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧