労働の悩み相談にのります③

No.107 08/12/11 22:09
自由人0 ( 27 ♂ )
あ+あ-

≫105

70万円は大体、あなたの収入から引くことのできるおおよその金額です。年収によって金額が変わります。
たとえば300万円の年収ならそのままの金額で計算するのではなくもっと低い金額が基礎の金額になります。正確な年収がわからないとその金額が出せないので、あなたのレスから計算して出した金額です。
38万円は確定申告をする人全員が引くことの出来る金額です。

前のレスで書いた計算式で計算して、引かれている所得税より多く払うようならば、確定申告はしなくても大丈夫ですよ。
ただ、税務署から申告用紙が送られてきたらしなければなりませんが、退職金の額からして送られてくる可能性は低いですが。

もしも、戻るようならもったいないので必ず申告して下さい。

107レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧