冷房がない職場

HIT数 6890 あ+ あ-

名無し
19/10/27 18:43(更新日時)

冷房がない職場を派遣会社から紹介されました。空調がない事以外は条件も仕事内容もよくて働きたいんですが身体がとても暑がりなので迷っています。皆様なら働いてみますか?

19/05/29 16:43 追記
ちなみに午前だけの四時間パートです。

タグ

No.2856648 19/05/29 15:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 19/05/29 16:55
名無し0 

>> 1 やだやだ。 回答ありがとうございます。
やはり嫌ですか。。

No.8 19/05/29 16:57
名無し 

>> 2 冷房も暖房もない倉庫で働いています。 はっきりいって地獄です。 あと1ヶ月で辞めるとはいえ、入るんじゃなかったと後悔。 ちなみ… 回答ありがとうございます。
もうすぐ辞めるんですね。お疲れ様でした。私も前の会社も空調がなくて
ほとほと懲りたんですがなかなか仕事がなくて久しぶりに条件も良く良いところを見つけたんですがまた空調があらりませんでした。

No.9 19/05/29 16:58
名無し 

>> 3 おでこに冷えピタをしてその上にバンダナを巻く、もしくは首の後ろに冷えピタを貼りバンダナを首に巻く。 回答ありがとうございます。
首の下に冷えピタは良いかもですね!

No.10 19/05/29 16:59
名無し 

>> 4 アイスリュックを背負う。 回答ありがとうございます。
アイスリュックは無理です。

No.11 19/05/29 17:00
名無し 

>> 5 我慢できる暑さならいいけど、暑くて思考が働かなかったり、熱中症で倒れたりしたら嫌だから、働かない。 汗かきな人が何度も着替えたりするのは大… 回答ありがとうございます。
半日なんで何とか耐えれたらいいんですがと思いましたが。。
暑さで確かに思考も停止しますよね。

No.12 19/05/29 17:01
名無し 

>> 6 北海道なら我慢できるような気もする。 回答ありがとうございます。
北海道ではないんです。東海地方です。

No.15 19/05/29 17:50
名無し 

>> 13 病の労災では腰痛の次に多いのが熱中症で、8月より7月に多く都の監督署が注意を呼び掛けたってニュースでやってました。 冷房が無いならポイントは… 扇風機とスポットクーラーはあるそうです。スポットクーラーは自分の目の前まで移動して作業してもいいそうです。

No.16 19/05/29 17:50
名無し 

>> 14 空調服は? 直射日光でなければかなり涼しいよ 空調服なんてあるんですね。
調べてみます。

No.20 19/05/30 13:32
名無し 

>> 17 無理。 熱中症で殺す気か 回答ありがとうございます。

No.21 19/05/30 13:35
名無し 

>> 18 首からかける扇風機、この前見ました。 首回りにアイスノンとか。 寒いより、汗をかくほうが気持ちいいので 私ならやってみます。扇風機も使… 回答ありがとうございます。扇風機も使えます。とりあえずやってみることにします。冷房がある場所もありそこで作業するかもしれませんが空調がない場所で作業することもありまちまちだそうです。暑すぎてどうしても無理だったらその時に更新を辞めたいと思います。

No.22 19/05/30 13:35
名無し 

>> 19 なくてもいいじゃん。 回答ありがとうございます。

No.24 19/05/30 13:47
名無し 

>> 23 回答ありがとうございます。
とりあえず働いてみることに決めました。

No.26 19/05/30 15:02
名無し 

>> 25 回答ありがとうございます。
首に保冷タオルのようなものも巻いて良いそうです。私も暑がりの汗かきです。
なかなか短時間で条件良いところがなかったので、暑さで悩みましたがとりあえず働いてみることに決めました。
それでも耐えられなかったらその時また考えます。

No.28 19/05/30 16:19
名無し 

>> 27 回答ありがとうございます。
時給10000は破格ですね(^-^)

No.31 19/05/31 18:14
名無し 

>> 30 回答ありがとうございます。
同じく冷房なしの職場で働かれてるんですね。無理せず頑張りたいと思います。

No.34 19/06/01 08:32
名無し 

>> 32 良く寝て対策すれば大丈夫ですよ! 回答ありがとうございます。
睡眠はしっかり取りたいと思います。

No.35 19/06/01 08:33
名無し 

>> 33 やめたほうがいいですよ。熱中症で倒れたりしたら元もこうもないですよ。 回答ありがとうございます。
とりあえず働いてみることに決めたので無理だったらその時に考えます。

  • << 36 そうなんですね。頑張って無理しないでくださいね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧