仕事を辞める

HIT数 2821 あ+ あ-

名無し
19/05/10 21:37(更新日時)

今までアルバイトで生活してきました。
15年ぐらいになります。
社会保険もなく、有給もありません。
おまけにワンマン経営者で、金儲けの為なら現場の声を無視して絶対に出来ない仕事をとってきます。
難しい仕事とかのレベルではなく不可能な仕事です。
それでも大量にロスと不良品を出しながらノイローゼ気味にストレスと不安とプレッシャーの中でやりました。
この会社には従業員が自分しかいない為に自分が辞めれば苦労することでしょう。
今まで理不尽の数々の言葉に現場の仕事を理解していないくせに決めつけで言ってきたりと我慢してきました。
おまけに真夏は工場の中が45度以上にもなりますが冷房が壊れていて、お金が勿体ないので治す事もしません。
熱中症は確実ですね。
この会社は、かなり儲かっています。
今月なんてGWもあり給料は12万円ほど。
年収は260万円ほど。
従業員の生活なども考えてくれていないです。
辞めるときは、モメルと思います。
3年前にワンマン経営者の考えについていけなかったアルバイトの主婦の人が辞める時も、辞めるなら1年前に言ってくれないと自分勝手などと社長は言ってましたが、バカか?
と、思いました。
会社の事を考えるまえに、お前は従業員の事を考えてるのか?って思います。
法律では辞めるときは15日前に辞める事を伝えてればいいのです。
もし自分が社長なら、従業員に仕事を教えてもらい、自分の会社なんだから自分で全て出来るようになるまで教えてもらうのが普通だと思います。
俺が辞めたりしたら、どうするんだろう?と、いつも思います。
どれだけ頑張りも、どれだけ会社が儲かっても評価すらないです。
主婦のアルバイトが辞める時も社長は、かなり儲かってるから時給あげるから辞めないでみたいな事を言ってましたが、15年職人として働いている自分と従業員の時給は同じです。
転職の為に初任者研修、行動援護、ガイドヘルパー[全身性障害]の3つの資格を取得しました。
現在は日曜日に障がい者のガイドヘルパーの仕事をしています。
時給は1300円、19時以降は1600円、21時以降は時給2600円となります。

たぶん辞める時は時給アップとか、無責任とか会社のことを考えてないだの理不尽な言葉を言われると思います。
皆様なら、こんな会社を辞める時は何を言われても我慢して言い返しませんか?

タグ

No.2843777 19/05/06 10:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 19/05/06 17:53
名無し0 

>> 1 言い返す価値もない相手。 さっさと辞めると電話して、あとは聞く耳持たない。 回答ありがとうございます。
やはり、聞く耳を持たない方がいいですよね。

No.8 19/05/06 17:54
名無し 

>> 2 辞めるのに何を言われても関係ない。 だって辞めて無関係になるんだもん。 回答ありがとうございます。
確かに無関係になりますよね。
でも色々言われたらストレス溜まりそうです。

No.9 19/05/06 17:56
名無し 

>> 3 働くのは会社や社長のためじゃなくて 自分のためです。 回答ありがとうございます。
本来なら、その通りですね。
今は自分の為にというか、ほとんど会社の為にボランティアみたいな感じです。

No.10 19/05/06 18:01
名無し 

>> 4 私も先月、10年勤めた会社を退職しましたが、主さんの会社ほどではありませんでしたが、経営者がやはり従業員のことなど考えず、儲けることばかり… 回答ありがとうございます。
そして10年間も、お疲れさまでした。
もちろんですが、自分の苦労を会社の社長に背負わせたいです。
どんな気持ちで働いてきたか、誰にも相談する相手がいないから全て1人で考えて難しい仕事をやってきたかを。
自分が、この会社に来る前は50歳ぐらいの職人さんがいましたが、やはり社長が無理な仕事ばかりとってきて職人さんはブチギレて辞めて行きました。
今だに以前の職人さんが社長に対しての文句を書き残したノートが工場にあります。
今は、その社長の息子が経営者となり同じ血を受け継いでます。

  • << 13 早くお辞めになったほうがいいですよ。冷房も直してくれないなんて、働く人のことを第一に考えていない証しです。45度の中で作業なんて、熱中症で死者が出ないとわからないのでしょうか。私の元職場も、荷物搬入口の自動ドアが壊れても直してくれませんでした。お金がかかるからと、主さんの会社と同じ理由ですね(笑)でも搬入口って何度も何度も出入りするんです、搬入する為のドアですからね。壊れた自動ドアはものすごく重たいんですよ、モーターがついてますからね。毎日毎日女性がその重たいドアを開けたり閉めたり開けたり閉めたり‥。 すみません、愚痴になってしまいましたね(笑)主さん、資格を3つも取得されてるなら、次もすぐ決まることでしょう。早くお辞めになってスッキリしましょう。職人さんのノートを社長に叩きつけてやりましょう!!!

No.11 19/05/06 18:03
名無し 

>> 5 言わないよ〜 そのままずっと成長の無い経営(組織)のままでいけば〜 と思うから 私も10年近くいたけどまったく何も言わず、辞表出して一… 回答ありがとうございます。
自分が辞めたら、こんな会社は誰も来ないと思います。
10年間も、お疲れさまでした。

No.12 19/05/06 18:04
名無し 

>> 6 丁寧に頭を下げて、爽やかな笑顔で去ってやりましょう。 回答ありがとうございます。
頑張って爽やかな笑顔の練習をしてみます。

No.14 19/05/06 20:42
名無し 

>> 13 自分も全く同じです。
仕事の話しを始めたら全く愚痴が止まらないようになります。
安定した給料をもらい、40歳を越えたので、はやく年齢的にも結婚したいです。
やはり年収は350万円以上は欲しいですね。
本当に自分ところの社長とケチなのが、よく似ていますね(笑)
介護の仕事するにもパソコンも使えないのでパソコン習いに行かないといけないし大変です。
これで努力して結婚できないなら諦めます(笑)
色々と励まして下さり、ありがとうございます。

No.16 19/05/06 21:01
名無し 

>> 15 悲しい事ながら安定したら彼女を見つけたいと思います。
奇跡が起こればですが(笑)
外見は若く見られて、TOKIOの山口に似てるらしいです(笑)
これは喜ばしい事なのか…
ただ彼女が出来たら安心させたり尽くしてしまいます。
親も老いてきて孫の顔も見せれないのが唯一親不孝な感じがして罪悪感でいっぱいです。
とりあえず稼いで、お見合いパーティーにでも行こうと思います。
もう年齢的に厳しいかもですが。
それでも頑張っていきたいと思います。
優しい言葉を、おかけ下さり感激です。

  • << 17 主さんは一人っ子なんですか?親孝行も考えてるなんて、早くお嫁さんが欲しいところですね(笑)男性の40代でしたらまだまだお相手は見つかりますよ。出産を考えると30代前半の女性が希望とされますね。頑張ってください。お仕事の愚痴、もしよろしければ時々こちらで吐き出して下さい。私も時々チェックさせて頂きますので。お互い似たような会社で働いている(いた)のですから、何となく気持ちが通ずるものがあります。GWは10連休でしたか?明日からお仕事ですか?お体にはお気をつけ下さい。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧