看護師は馬鹿でもなれる

HIT数 19473 あ+ あ-

匿名( ♀ )
17/09/21 08:27(更新日時)

なんの資格もない女に毎回馬鹿にする様に言われて腹が立ちます。
苦労してとった資格です。
責任持って仕事もしています。
この仕事にも誇りを持っています。
世間ではそんな認識なのですか?
悔しいし、悲しいです。

No.2424427 17/01/23 01:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.113 17/09/21 08:27
匿名113 ( ♀ )

オバカな人を相手にしなくていいよ
主さんのお仕事は立派です
バカでできる仕事ではないです
何もできない人のやっかみです

No.112 17/09/21 08:18
匿名112 ( ♂ )

●お早う御座います。主さん、主さんのスレ文章内から判断すると、それは主さんに対しての僻み、妬み、ですよ。恐らく、その女性は自分自身が全く何も資格を取得していないが為に出てきたやっかみ等々からそんな事を言っているのですよ。看護師の資格に限らず、馬鹿では絶対になれません。ましてや医療部門は人様の命に直結する責任上非常に重大性を要するものです。その様な職業なので馬鹿では絶対になれないし、勤まりません。人様の事を見下して馬鹿にする様な者はそれ等を全く何一つとして理解出来ない愚か者ですよ。そんな人物が本当の馬鹿です。貴女はその様な者の言っている事等々には一切耳を傾ける必要はありませんよ。自分自身に与えられた看護師としての責務に邁進して行きましょう。それが一番の最善策ですよ。その様な者が言っている事等々に対していちいち反応していたら、思う壺です。その様な愚か者の本当の馬鹿は完全に無視で相手にしないのが良いですよ。また他の人様に対して害悪を撒き散らしているサイコパスの可能性もありますからね。また場合によってはその病院の看護師長や医師にも相談してみて下さい。                     

No.111 17/09/21 06:53
匿名103 

何の資格も無い女

資格持ってイナイ女を
見下している。
発言に嫌悪感。
そんな人に看護婦として、
働いて欲しく無い。

No.110 17/09/20 16:37
名無し105 

>> 106 医療事務は簡単でしょうw 考え方次第と言ってますが?
資格を107つ取り本も出版してる叔父がいますがそんな風に人や仕事を馬鹿にしたりしませんね、本当にできる人間とそうじゃない人間の差かもしれませんね

No.109 17/09/20 15:50
大鷹ひかり ( ♂ 0jh80 )

昔 看護婦と付き合っていましたけど
普通に落ちる人も
看護婦に成れない
人も
沢山いると聞きました、成ってからも
聞く限りは
重労働ですよ
🏥💉
病院は嫌いですが

私は看護婦を
尊敬してます

No.108 17/09/20 15:14
匿名108 

以前、医療機関に勤めていた者です。看護師さんは患者さんに一番身近な存在でありながら、ひとつ間違えれば命に関わるような仕事なのにいつ見ても笑顔で接していて本当に尊敬します。私の周りも看護師という仕事を馬鹿にするような人はいません。一生ものの仕事だから資格を取るのもきっとすごく難しいことなのではないかと思います。このご時世に何の資格も取らないような女はほっとけばいいのです。主さんは今まで通り、自分の仕事に誇りと責任を持ってお仕事されてください(上からですみません)。

No.107 17/09/20 14:15
名無し107 

今60歳くらいの人の話ですが、県立入試で9割取る県内一位の女子高→地元国立大の教育学部、8割取る女子高→三年で正看護師になれる看護学校か短大、がお決まりコースでした。
地方だったし昔なので、女医や弁護士になりたい子はいなかったそうですし、家計が許せば偏差値関係なく都内の私立女子大を希望する子もいたそうです。
私は40歳ですが、まだ看護大は少なかったので、上みたいな感じと、国立医技短が教育学部に匹敵するかしないかの位置にありました。
準看の看護学校の入試は難易度が低いですが、高校の衛生看護科は公立入試で七割近くとらないと受からず、準看資格を得る場なのでなんともいえないですね。

No.106 17/09/20 13:53
通行人106 

>> 105 医療事務は簡単でしょうw

  • << 110 考え方次第と言ってますが? 資格を107つ取り本も出版してる叔父がいますがそんな風に人や仕事を馬鹿にしたりしませんね、本当にできる人間とそうじゃない人間の差かもしれませんね

No.105 17/09/20 01:46
名無し105 

私が通っていた学校はバカと言われるような学校でしたが気付けば医療事務についてる人がいて
馬鹿でもなれるんだーではなく
この人頭良かったんだ?!って思いましたww
考え方次第でしょうねぇ…

No.104 17/09/19 16:40
サラリーマン104 

違うな。その女は看護師の資格を持つ人を馬鹿にしたいのじゃなく。主自身を馬鹿にしたいのだ。
その女から馬鹿にされる原因が見当たらないなら。もうその女には近付くな。
自分を見ずに。人を馬鹿にして安心したい輩というのは。ある種の病気だ。
関わって良い相手では無い。
ずっと相手にして居ては。此方までおかしく成る。

早急に離れることをお勧めする。
主に不備は何も無い。

自信を持ってこれからもお仕事。頑張れ!

No.103 17/09/19 16:09
匿名103 

資格も持っていない女に馬鹿に
されるように言われる。

資格を持っていない女 誰
解答の仕様が無い。


No.102 17/09/19 10:47
匿名102 

>> 3 何も無い女は妬み嫉妬酷いんだよ。 世間は何も無い女が軽く見られるから 匿名のバカでも書ける場所でストレス 発散してるんだろうな。 リ… そうだね、だって失うものが何も無いからね。

失うものが何も無いって可哀想な人生だよね。

No.101 17/09/19 10:37
国立理工 ( 10代 ♂ EjSlre )

男の妄想の対象にはなるが、白衣の天使には頭上がりません

No.100 17/04/20 18:19
匿名100 

馬鹿でもなれるは、案外当たっています。
忠実な看護師って意外と少ないから………患者・スタッフ・医師の悪口ナースステーションで、廊下に響き渡るボリュームで、夜中も患者さんに全く配慮せず、話ししている輩の多い事。

後は、新人イジメやイビリ・スタッフ間のイザコザ・患者とのトラブルなど…
幼稚園生以下の低レベルの輩の多い事。

ただ学歴云々の事を言っていません。
中卒でも、准看取って医療機関に3年間勤務後に高看の受験資格が得られて
進学後に、 国試合格後、正看護師になるケースもあります。

中卒馬鹿にしたらいけませんよ!立派な人は、正看護師だろうが、准看護師だろうがいます。
准看護師だって、クリニック・病院等で仕事して午後看護学校通って、学校終わったらまた勤務して休む暇無く頑張って資格取っています。

むしろ親のスネかじって、専門学校・ 大学行った人の方が、馬鹿が多かったと思います。
勉強や実習の苦労は、あったと思いますし、入学試験や国試 も大変だったと
思いますが………働きながら通学するもいます。働きながら、勉強する人の苦労は其れこそまた大変です。

親のスネかじっていた人は、本当の苦労知らないまま看護師世界に飛び込んで、嫌になって簡単に辞めて行く人もいるし………

看護師が、もっと社会性があって上品な立ち振る舞いが出来れば良いですが……
はっきり言って、品がない。言葉使いなどの接遇がなってない。
忙しいを理由に感情剥き出し鬼の形相で仕事されたら、周りのスタッフや患者にいい迷惑。
馬鹿でもなれるって見下されますよ。

No.99 17/01/31 10:59
お金持ち69 

看護師さんも宝塚音楽学校に通う方も、人生の早い時点で将来なりたい自分が分かっている。
ダラダラ何の目標も持たずに4大通う人より立派だ。

No.98 17/01/27 12:54
らる ( uJe2re )

馬鹿でもなれるとはひどい言い草ですね。


私も医療従事者ですが、看護師さんは本当に尊敬します。
看護師さんがいないと私たちの仕事なんて回らないですから。

外科医になって7年たちますが、いまだに病院で看護師さんや、実習に来ている看護学生を見ていると尊敬の念しか抱きません。

私が臨床実習正や研修医だった時に比べるとすごく厳しい世界なのだなと思います。


看護師になるには国試以外にもたくさんのつらい実習を乗り越えなければならない。
離職率が高く引く手あまたの看護師ですが、その看護師になる前に耐えきれなくて挫折する方々もいます。
馬鹿でもなれるなんて、その発言をした方は何も知らない方なんでしょうね。
ただの僻みだとしか思えません。


言われたことを気にしないことが一番なのですが、そう簡単にできませんよね
看護師さんはとても誇りあるお仕事だと思います。

周囲の妬み、嫉みに負けず頑張ってください。

No.97 17/01/27 06:45
匿名97 

病気の時や病気で辛い時、優しく対応していただけると、ありがたいし、安心します。
看護師さん、尊敬こそすれ、馬鹿になんか出来ません。
医療に携わっている方々、大変なのに、頑張っていて凄いと思います。
理学療法士の方で、学生時代偏差値が低かったから馬鹿と言ってみえた方居ましたが、もっと自分の職業と自分に誇りを持って下さい。


No.96 17/01/27 06:03
匿名96 

介護職と同じで、

1.激務
2.給料が安い
3.需要が高い

の3点が揃っていると、人によっては「わざわざこの職業を選ぶ人は少なそう→競争率が低くて就職し易そう→就職先に困った人間が選ぶ職業→就職する奴は馬鹿」というイメージが出来上がってしまうんだろうね。

実際は、「医療現場で絶対に必要な存在だが、資格取得が大変な上、職務遂行に間違いは許されず、激務の割に給料が安い。故に、常に人手不足を起こしており、需要は低くならない」→「資格を取るのがまず大変で、資格を取って就職できても、中途半端な覚悟では長続きしない」というのが現実だろう。

No.95 17/01/27 03:05
匿名95 

命にかかわる仕事なんだから
そんな簡単になれる仕事じゃないですよね。
ちゃんとした仕事ですよ。

No.94 17/01/26 23:18
名無し77 ( 50代 ♀ )

>> 88 やったことないからこそ馬鹿に出来るんだろうなーと思います。雰囲気悪くなるからその場では軽くあしらいますが、いつも気分悪いです。 だから言ってあげて。
馬鹿では続かないし、続けられないよ。
入院したり家族が世話になればわかる。
長期入院したからわかる。どれだけ毎日の生活の全てを彼女達に助けられたか。
眠れない夜を、痛みに苦しむ夜を、熱にうなされる夜を、どれだけ助けられたか。

No.93 17/01/26 22:53
匿名93 



能力があるから看護師になれるんだよ。

能力無いのに、国家試験に受かるわけないじゃん(笑)

だから、国家試験なんだよ。

バカに医療をまかせられるわけないしょ。

私も看護師憧れたけど、友達から聞いたんだけど、

💊病院のカルテて、ドイツ語で書かれてあるんだよて…ドイツ語て…何で日本語じゃないんだー…オール2の私には
到底無理だと諦めました。



大体、国家試験に受かる事が凄いわ。





No.92 17/01/26 12:30
匿名92 

>> 83 ありがとうございます。 実習やレポート、試験に向けての勉強…思い出しても鬱になりそうなくらい大変ですよね^^; うちの息子も看護師で、今年春で丸1年です。
市立大学の看護学科卒です。
推薦枠10人、一般枠30人
センター6科目、平均8割強でB判合格圏内、後期は面接、B判下位がボーダーの大学です。
合格枠30人中、後期面接受験者は、午前だけでも、110人強居たそうです。

息子の4年間の大学生活を真近で見てきました。
実習期間は寝る間も無かったかと。
レポートレポート、看護スケジュール…

素人なら間違いなく顔をしかめる、目を背けるであろう、そんな毎日かと想像します。
高いレベルの医療知識と志、看護の意味合いを正しく理解する、そんな頭と心を持ち、3年内し4年、しっかりと学んだ者でなければ、看護職は勤まらないと思います。
なので私は、本当の意味での馬鹿は、看護師にはなれないと思います。
頑張って来た、今も頑張っている息子、息子の同期生達を見てきたからこそ、何だか悲しくなりレスしました。
長くなり申し訳ありません。
主様、どうかこれからも、煩い声は気にせず、患者の声と心に寄り添い支えられる看護師であってください。
毎日お疲れ様です。


No.91 17/01/26 10:15
匿名 ( ♀ )

>> 82 ってか、何故に、馬鹿でも取れるとか言われたのでしょうか? 普通、他人にそんな言葉吐かないですよね 主さん、心あたりは? ちょっと自慢気… 普段、友達の前では仕事の話はしないんですけどね^^;やたらと自分が学生の時いかに頭が良かったかをアピールしたがる人なので、周りを下げて自分を上げるために使われたのかもしれません。

No.90 17/01/26 10:13
匿名 ( ♀ )

>> 80 ここでバカと言う人はじゃあお前今から看護学校へ行き資格取って来いよ、とね。 とる前と取ったあとの証拠は欲しいけど嘘つきが蔓延るネットだもん… 確かに学力的には馬鹿ではなくても、とんでもないミスや、常識的に考えたら看護師じゃなくたって分かるよね?ってミスを繰り返す方もいるので、学力的な問題ではないかなとも思いますが^^;
資格をとるまでに、とってからも挫折する方も多いですもんね^^;

No.89 17/01/26 10:09
匿名 ( ♀ )

>> 78 実際誰でもなれるじゃん 誰でもなれる+非生産的だから馬鹿にされるんやで! 誰でもなれる?その根拠はなんですか?

No.88 17/01/26 10:09
匿名 ( ♀ )

>> 77 馬鹿でもなれるって言う奴、なったのみたことないわ💦 資格とって、働いているなら何も問題ないじゃないですか?馬鹿では続かない。大変な仕事です… やったことないからこそ馬鹿に出来るんだろうなーと思います。雰囲気悪くなるからその場では軽くあしらいますが、いつも気分悪いです。

  • << 94 だから言ってあげて。 馬鹿では続かないし、続けられないよ。 入院したり家族が世話になればわかる。 長期入院したからわかる。どれだけ毎日の生活の全てを彼女達に助けられたか。 眠れない夜を、痛みに苦しむ夜を、熱にうなされる夜を、どれだけ助けられたか。

No.87 17/01/26 10:03
匿名 ( ♀ )

>> 75 とってから言えと笑 なるまで、なってからの苦労を知らないから言えるんですよね。

No.86 17/01/26 10:02
匿名 ( ♀ )

>> 74 立派なお仕事だと尊敬します。 ただ、相手に「じゃあ、資格とれば?」というのは、全然違うと思う。 それこそ意味不明。 「めざして… ありがとうございます。
確かに目指してない、その一言で終了ですね^^;

No.85 17/01/26 10:02
匿名 ( ♀ )

>> 72 相手にしない。 資格がなければその分、狭まる募集バイト、、、 ありがとうございます。
相手にはしてないつもりだったのですが、あまりしつこく言われて腹が立って思わずここに書いてしまいました。
現に言われた方は給料が安いと不満が多く、飲み屋の女は馬鹿だから嫌い!と言いながら飲み屋で副業してます。
誰でも馬鹿にしたいのかもしれませんね^^;

No.84 17/01/26 09:59
匿名79 

あと理学療法士も私学はわからないけど、何回受けても落ちるからこれも挫折者が続出とも聞いたことがリアルであるよ。
やっと受かって取得したと言う声も。

それまでの努力次第なのかもね。
看護師の免許取ってもそこで胡座かく人、向上しようとする人、プロ意識の強いか低いかは働く看護師見ていればわかるって。

看護師に限らず、資格なくても出来る仕事をしていて胡座かく人、向上しようとする人、様々で職業でバカだのなんだと言う方がおかしい。
口でバカと言うのは園児すら出来るんだから。
自分でやれよ、だよ。


No.83 17/01/26 09:59
匿名 ( ♀ )

>> 70 私も看護師ですけど、そんな動機で看護師してる人は、私の周りでは一人もいません。そんな動機では資格とる前に辞めてしまうでしょう。資格とるま… ありがとうございます。
実習やレポート、試験に向けての勉強…思い出しても鬱になりそうなくらい大変ですよね^^;

  • << 92 うちの息子も看護師で、今年春で丸1年です。 市立大学の看護学科卒です。 推薦枠10人、一般枠30人 センター6科目、平均8割強でB判合格圏内、後期は面接、B判下位がボーダーの大学です。 合格枠30人中、後期面接受験者は、午前だけでも、110人強居たそうです。 息子の4年間の大学生活を真近で見てきました。 実習期間は寝る間も無かったかと。 レポートレポート、看護スケジュール… 素人なら間違いなく顔をしかめる、目を背けるであろう、そんな毎日かと想像します。 高いレベルの医療知識と志、看護の意味合いを正しく理解する、そんな頭と心を持ち、3年内し4年、しっかりと学んだ者でなければ、看護職は勤まらないと思います。 なので私は、本当の意味での馬鹿は、看護師にはなれないと思います。 頑張って来た、今も頑張っている息子、息子の同期生達を見てきたからこそ、何だか悲しくなりレスしました。 長くなり申し訳ありません。 主様、どうかこれからも、煩い声は気にせず、患者の声と心に寄り添い支えられる看護師であってください。 毎日お疲れ様です。

No.82 17/01/26 09:57
匿名82 

ってか、何故に、馬鹿でも取れるとか言われたのでしょうか?
普通、他人にそんな言葉吐かないですよね
主さん、心あたりは?
ちょっと自慢気に言っちゃったとか
鼻につく看護師の友達は居ます

  • << 91 普段、友達の前では仕事の話はしないんですけどね^^;やたらと自分が学生の時いかに頭が良かったかをアピールしたがる人なので、周りを下げて自分を上げるために使われたのかもしれません。

No.81 17/01/26 09:57
匿名 ( ♀ )

>> 69 多分、医者の愛人かなんかになりたい人が多い?と世間一般に認識されているからじゃないですか? そんな話初めて聞きました^^;
医者の愛人になりたいならもっと楽できる職業を選びますね。

No.80 17/01/26 09:45
匿名79 

ここでバカと言う人はじゃあお前今から看護学校へ行き資格取って来いよ、とね。
とる前と取ったあとの証拠は欲しいけど嘘つきが蔓延るネットだもんね~。

主さんに言ったその人に言ってみては?
そんなにバカにする人には取れやしないよ。

  • << 90 確かに学力的には馬鹿ではなくても、とんでもないミスや、常識的に考えたら看護師じゃなくたって分かるよね?ってミスを繰り返す方もいるので、学力的な問題ではないかなとも思いますが^^; 資格をとるまでに、とってからも挫折する方も多いですもんね^^;

No.79 17/01/26 09:38
匿名79 

准看なら言われても納得できるかな、的な。

高看も高校卒業して新たに高等看護専門学校で学ぶのと短大除く、中卒から私立福祉学校への進学、普通の高校への進学ではなく看護師や介護福祉士など専門科扱う学校で学んだのとは、違うと聞くけど高校卒業してからの高等看護専門学校への入り口は狭いと言われてるよね。

多少なり頭が良くないと入学試験にも落ちる。
そこの学校の定員数が少ないほど難関とも。
50人定員数ならまずまずだろうけど倍率はどうなのかな?
入学しても途中挫折者も出るらしい。

バカじゃ無理。
バカじゃないけどずば抜けているとも言えないし。

この人は本当に看護師?と疑うほど無能な人がいるのも事実ってとこかな。

No.78 17/01/26 09:08
第三臓器 ( 20代 ♀ XU5wre )

実際誰でもなれるじゃん
誰でもなれる+非生産的だから馬鹿にされるんやで!

  • << 89 誰でもなれる?その根拠はなんですか?

No.77 17/01/26 06:36
名無し77 ( 50代 ♀ )

馬鹿でもなれるって言う奴、なったのみたことないわ💦
資格とって、働いているなら何も問題ないじゃないですか?馬鹿では続かない。大変な仕事ですもん。ミスは許されないし。
そいつに言ってやれ。
馬鹿では続かない仕事だよ!

  • << 88 やったことないからこそ馬鹿に出来るんだろうなーと思います。雰囲気悪くなるからその場では軽くあしらいますが、いつも気分悪いです。

No.76 17/01/26 02:00
匿名75 

>> 25 正看も准看も看護師だから 看護師と介護士位違いがあるならともかく看護師は看護師 知識不足だね 中卒か?

No.75 17/01/26 01:52
匿名75 

とってから言えと笑

  • << 87 なるまで、なってからの苦労を知らないから言えるんですよね。

No.74 17/01/26 01:35
匿名74 

立派なお仕事だと尊敬します。

ただ、相手に「じゃあ、資格とれば?」というのは、全然違うと思う。
それこそ意味不明。

「めざしてないし」と言われると思います。

  • << 86 ありがとうございます。 確かに目指してない、その一言で終了ですね^^;

No.73 17/01/25 23:15
名無し9 

>> 71 正看護師なら高卒じゃないと無理だよね 准看は中卒でもいいみたいだけど はい、

「中卒?」って聞いてたから
きっと准看なんでしょうね。

No.72 17/01/25 23:07
通行人72 ( ♀ )

相手にしない。
資格がなければその分、狭まる募集バイト、、、

  • << 85 ありがとうございます。 相手にはしてないつもりだったのですが、あまりしつこく言われて腹が立って思わずここに書いてしまいました。 現に言われた方は給料が安いと不満が多く、飲み屋の女は馬鹿だから嫌い!と言いながら飲み屋で副業してます。 誰でも馬鹿にしたいのかもしれませんね^^;

No.71 17/01/25 22:53
名無し71 ( ♀ )

>> 68 専門卒ですが 中卒には変わりないですよ。 正看護師なら高卒じゃないと無理だよね
准看は中卒でもいいみたいだけど

  • << 73 はい、 「中卒?」って聞いてたから きっと准看なんでしょうね。

No.70 17/01/25 22:34
通行人70 

>> 69
私も看護師ですけど、そんな動機で看護師してる人は、私の周りでは一人もいません。そんな動機では資格とる前に辞めてしまうでしょう。資格とるまでの過程は、本当に大変です。資格試験受けれる人は、キツい実習や様々なレポート提出、単位取得など乗りきった人たちです。軽い気持ちでは乗りきれません。

  • << 83 ありがとうございます。 実習やレポート、試験に向けての勉強…思い出しても鬱になりそうなくらい大変ですよね^^;

No.69 17/01/25 15:15
お金持ち69 

多分、医者の愛人かなんかになりたい人が多い?と世間一般に認識されているからじゃないですか?

  • << 81 そんな話初めて聞きました^^; 医者の愛人になりたいならもっと楽できる職業を選びますね。

No.68 17/01/25 14:00
名無し9 

>> 67 専門卒ですが
中卒には変わりないですよ。

  • << 71 正看護師なら高卒じゃないと無理だよね 准看は中卒でもいいみたいだけど

No.67 17/01/25 13:53
匿名 ( ♀ )

>> 65 私の知人は中卒で看護学校へ通い看護師だけど。 看護学校へ通って看護師になったのなら中卒ではないですよね。

No.66 17/01/25 13:53
匿名 ( ♀ )

>> 64 理学療法士です。 私は高校時代は偏差値40でした。 バカの部類です。たぶん。 バカなりに勉強して、取りました。 けど基本は今でも自分… 私の周りの理学療法士の方は頭が良くて努力家な方が多いです。少なくとも自分でバカだと言われる方はいないです。

No.65 17/01/25 13:06
匿名65 

>> 54 中卒で看護師になれるなんて初めて聞きました。そんなルートがあるなら教えて欲しいです。 私の知人は中卒で看護学校へ通い看護師だけど。

  • << 67 看護学校へ通って看護師になったのなら中卒ではないですよね。

No.64 17/01/25 05:34
社会人64 

理学療法士です。
私は高校時代は偏差値40でした。
バカの部類です。たぶん。
バカなりに勉強して、取りました。
けど基本は今でも自分はバカだと思ってます。
医療職では薬剤師、医師、レントゲン技師等は多分頭のいい部類に入りますが、それ以外の職種は正直言ってバカでもなれると思ってます。
何をもってバカかにもよりますがね。
学力的な意味合いならバカでもなれます。

  • << 66 私の周りの理学療法士の方は頭が良くて努力家な方が多いです。少なくとも自分でバカだと言われる方はいないです。

No.63 17/01/25 00:21
匿名 ( ♀ )

>> 61 資格の難易度に中卒かどうかは関係ないけどね。中卒がとれるからバカでもとれる資格とは限らないし。司法書士もそうだし、弁護士だって予備試験を受け… ありがとうございます。
確かに中卒=馬鹿ではないですよね。中卒でも立派に働いてる方は沢山いらっしゃいますよね。

No.62 17/01/25 00:17
匿名 ( ♀ )

>> 49 あ。付け加えるね。 私は身内が入院するまで看護師の仕事ってわからなかったけど 目の当たりにしてから PTさんやOTさん、STさんもだけ… 看護師の離職は結構大きな問題になってますもんね。資格を持っていても看護師として働いていない方も沢山いますし。
私もプロになれるように頑張ります。

No.61 17/01/25 00:16
匿名61 

資格の難易度に中卒かどうかは関係ないけどね。中卒がとれるからバカでもとれる資格とは限らないし。司法書士もそうだし、弁護士だって予備試験を受ければ中卒でもとれる。

  • << 63 ありがとうございます。 確かに中卒=馬鹿ではないですよね。中卒でも立派に働いてる方は沢山いらっしゃいますよね。

No.60 17/01/25 00:13
匿名 ( ♀ )

>> 32 馬鹿はなれません 馬鹿は看護学校にすら入れませんから σ(^_^;) ありがとうございます。
今度彼女に看護学校を受験することをすすめてみますね(笑)

No.59 17/01/25 00:12
匿名 ( ♀ )

>> 30 妬みですね… いつも私は学生時代頭良かった自慢ばかりされるのですが、きっと過去の自分を引きずってその当時自分より成績が下だと思っていた人達が資格を持って働いてるのが、嫌なんでしょうね。

No.58 17/01/25 00:10
匿名 ( ♀ )

>> 29 わかります! 居ますよね有資格者を馬鹿にする人! 自分は助手(アシスタント)なのに 馬鹿にしてくる。馬鹿にするなら 専門学校、もしく… ありがとうございます。
努力もせず、何も動こうとせず、楽して稼ぐために転々としてる人に限ってそんなことを言いますね。その人は、自分も飲み屋で働いてるのに、飲み屋の女は馬鹿だから嫌い!私は違う!とか言い出すからビックリです。何でも見下して馬鹿にしたいだけなのかもしれませんね。自分は違うって思っていても、はたから見たら自分が馬鹿で嫌いだといってる飲み屋の女の1人なのに。

No.57 17/01/25 00:03
匿名 ( ♀ )

>> 27 准看って今あるの? 何年か前に廃止にならなかったっけ? 要介護の身内がいますが その私から言わせれば バカでもなれるかもしれないけ… 何年も前から廃止の話は出てるみたいですが、実際はまだ廃止にはなっていないです。

No.56 17/01/25 00:01
匿名 ( ♀ )

>> 24 中卒でなれるのは 准看護師で 看護師といったら 正看護師をさすと 思いますが… 違うのかな? 正確に言えば看護師=正看護師のことをさしますが、どっちにしろ中卒ではとれませんね^^;

No.55 17/01/25 00:00
匿名 ( ♀ )

>> 23 職種は偏差値では語れませんよ。 仕事に志を持ってどんな気持ちで働くかです。 女性では看護師を含め医療や福祉のお仕事は日々、頭が下がります… ありがとうございます。
この仕事やめて、楽で稼げる仕事したいと思うこと何度もありましたが、結局私にはこの仕事しかないんだと思います。頑張ります。

No.54 17/01/24 23:57
匿名 ( ♀ )

>> 22 中卒でもなれるからバカでもなれると思う 中卒で看護師になれるなんて初めて聞きました。そんなルートがあるなら教えて欲しいです。

  • << 65 私の知人は中卒で看護学校へ通い看護師だけど。

No.53 17/01/24 23:56
匿名 ( ♀ )

>> 21 看護助手とか、看護士に向かって言う人いるよね。 私の知り合いの看護助手は「たかだか資格持ってるぐらいで!私より馬鹿のくせに!あんなこと、私… とってから言え!その一言に尽きますね。とっても云々とか言う言い訳はとった人だけが言えることですよね。

No.52 17/01/24 23:52
匿名 ( ♀ )

>> 20 そういう人間は看護師だけではなく、何でもバカと見下すから相手にするだけ無駄。これは重症な2ちゃん脳だな。国家試験の合格率こそ高いですが、司法… よく他人下げ、自分上げをするような人なのでそうかもしれません。相手にするだけ無駄でしたね^^;

No.51 17/01/24 23:51
匿名 ( ♀ )

>> 19 以前看護士さんから聞きましたが 職に困れば看護士の資格取れば食いっぱぐれしない。と聞きました。 その方は勉強が出来なくて仕事もしたくなか… 確かに職場を選ばなければ食いっぱぐれはないとは思います。
努力もせず、試験も受かれるなんて凄いですね。その方が羨ましいです。

No.50 17/01/24 23:49
匿名 ( ♀ )

>> 18 介護士に多いよね、こんな感じのひがみっぽい人。看護師になる人は高校生の頃から志しを持って一生懸命勉強しないと絶対になれません。 でも介護士… ありがとうございます。
私も数日で急に姿を消す介護職の方よく出くわします。看護師同士で介護職の方の悪口を言うことはありませんが、介護職の方達は集まれば看護師の悪口を言ってる。と仲の良い介護職の方から教えてもらいました。ひがみなのかは分かりませんが、待遇に対する不満は多いみたいですね。

No.49 17/01/24 23:45
名無し27 

>> 46 ありがとうございます。 私は元々成績も中の中だし、育ちもそんなによくはありませんが、この仕事について良かったなと思います。 あ。付け加えるね。

私は身内が入院するまで看護師の仕事ってわからなかったけど 目の当たりにしてから PTさんやOTさん、STさんもだけど看護師さんもめっちゃ尊敬します。

でも中にはすぐにやめたりする人もいたりするので そういう意味でバカでもなれるけどプロにはなれないと書きました。

今、お世話になってる関係者さんはみんな「プロ」です。
本当に感謝してます。

  • << 62 看護師の離職は結構大きな問題になってますもんね。資格を持っていても看護師として働いていない方も沢山いますし。 私もプロになれるように頑張ります。

No.48 17/01/24 23:45
匿名 ( ♀ )

>> 17 看護師が馬鹿でもできるなんて思った事なんてないけど、好きにはなれない。 義姉が看護師で、親族が病気になると「アレは遺伝なの?」と言い出す。… そうですか。
それは看護師云々ではなくその方の性質かと思いますが。

No.47 17/01/24 23:43
匿名 ( ♀ )

>> 16 何年も前から年々看護系の学校の倍率もうなぎ登りで、現役でも専門すら受からない人もいるくらい難易度も上がり、人気の資格です。もっと自信を持って… ありがとうございます。
確かに学校に受かるまでより受かって卒業するまでがものすごーく大変でした^^;実習にレポート…。もう2度と経験したくないです。自信持って頑張れます。

No.46 17/01/24 23:41
匿名 ( ♀ )

>> 15 私の周りは頭もよかったし学歴もよかった人ばかりだよ 私なんか頭悪いから看護婦なんてとてもじゃない勤まらないわ 厳しい仕事尊敬しますよ 周りの… ありがとうございます。
私は元々成績も中の中だし、育ちもそんなによくはありませんが、この仕事について良かったなと思います。

  • << 49 あ。付け加えるね。 私は身内が入院するまで看護師の仕事ってわからなかったけど 目の当たりにしてから PTさんやOTさん、STさんもだけど看護師さんもめっちゃ尊敬します。 でも中にはすぐにやめたりする人もいたりするので そういう意味でバカでもなれるけどプロにはなれないと書きました。 今、お世話になってる関係者さんはみんな「プロ」です。 本当に感謝してます。

No.45 17/01/24 23:40
匿名 ( ♀ )

>> 14 馬鹿で看護師が出来るわけないじゃないですか!何そのあほ。私は意地クソ悪い看護婦さん以外は本当に尊敬と感謝の気持ちを常に持っています。 ありがとうございます。
看護師って気の強い人も多いですし、同じ仕事してても、何でそんな意地悪な言い方しか出来ないの?って思う方もいます^^;

No.44 17/01/24 23:34
匿名 ( ♀ )

>> 13 何が君らの間にあったのかは知らないが悪口だけだよね お互いに 資格とバカと能力と人格はみんな別物 そんなこともわからないで人を批判したり… 私、悪口書いてますか?
なんの資格もないってのが悪口ですか?
別に悪口のつもりでかいてませんけど。

No.43 17/01/24 23:32
匿名 ( ♀ )

>> 12 医者に常に見下されて嫌な思いしてる癖に自分達より下の人間には偉そうで見下してる人が多いからじゃないですか? 既に主はその資格のない女性… ついカッとして書いてしまいましたが別にその人のことは見下していませんし、介護職の方のことだって見下したことはありません。一言でもそんなこと書きましたか?介護職の方にはいつも感謝しています。私達が、気付かない様な細かいところまで気を配ってやってくれるので、凄いなと思います。うちの職場には優秀な介護職の方が多いのでしょうね。効率的にやって!なんて看護師が、言わなくても効率的に、患者さんにより良い方法で援助をして下さいます。

No.42 17/01/24 23:27
匿名 ( ♀ )

>> 11 馬鹿じゃなれないですよ~💦 尊敬します☆ ありがとうございます。
尊敬して貰えるような看護師になれるように頑張ります。

No.41 17/01/24 23:26
匿名 ( ♀ )

>> 10 いやいや私も入院生活しましたが看護師さんスゴいと思いました 馬鹿ではなれませんよ ありがとうございます。
これからも患者さんの力になれるように頑張ります。

No.40 17/01/24 23:25
匿名 ( ♀ )

>> 9 そういうのは、 なれなかった人 なりたかった人が 言う事なんで 気にしない方がいいですよ。 ありがとうございます。
確かに、一時期看護学校行こうかなーって言ってた時期がありました。
浮気相手が住んでる場所の近くに看護学校があって会いに行く口実が出来るからとかって。
そんな理由じゃ絶対続かないのになあとは思いましたが…。

No.39 17/01/24 23:23
匿名 ( ♀ )

>> 8 看護師全体じゃなくて個人によるわな ありがとうございます。
確かに…。
同職種でも、何でそんなことしたの?考えなかったの?ってミスばかりする方もいます。

No.38 17/01/24 23:22
匿名 ( ♀ )

>> 7 その女は患者のゲロを笑顔で素手で受け入れられるのか? 自分のゲロでも素手で触るのヤだわ~ よほど精神力高い人しか無理 ありがとうございます。
普通は嫌ですよね…。
仕事と割り切れれば、簡単なことです。

No.37 17/01/24 23:21
匿名 ( ♀ )

>> 6 父が入院した時も 旦那が入院した時も 年齢に関係なく看護士さん達が患者さん達にも患者家族に対しても 笑顔で優しく接していて … ありがとうございます。
そんな風に言ってくれる方がいるから頑張れます。

No.36 17/01/24 23:20
匿名 ( ♀ )

>> 5 『じゃ、来年の試験受けろ。』と言っておやりなさい。 ありがとうございます。
次からそう言ってやります!

No.35 17/01/24 23:19
匿名 ( ♀ )

>> 4 看護士は馬鹿じゃなれません でもそんな言葉に悲しくなるのは馬鹿だと思う ありがとうございます。
そうですね。そんな事にわざわざ反応する私が馬鹿でした。

No.34 17/01/24 23:17
匿名 ( ♀ )

>> 3 何も無い女は妬み嫉妬酷いんだよ。 世間は何も無い女が軽く見られるから 匿名のバカでも書ける場所でストレス 発散してるんだろうな。 リ… ありがとうございます。
そうですね。可哀想な人だと思ってスルーすることにします。

No.33 17/01/24 23:16
匿名 ( ♀ )

>> 2 言わせとけ、主は持っていて、その女は持ってないんでしょ? 全く気にする必要すらないただの僻みだぞ。 じゃあてめぇとってみろって話じゃん ありがとうございます。
いつもとってから言え!と思うけどあまりにもしつこく言われるので腹が立ってしまいます。

No.32 17/01/24 23:14
名無し32 ( ♀ )

馬鹿はなれません
馬鹿は看護学校にすら入れませんから
σ(^_^;)

  • << 60 ありがとうございます。 今度彼女に看護学校を受験することをすすめてみますね(笑)

No.31 17/01/24 23:14
匿名0 ( ♀ )

>> 1 そんな人相手しなかったらいいんじゃない? 世間ではどんな仕事でも馬鹿にしてる人はいませんよ。 あなたの仕事も誰も馬鹿にしません ありがとうございます。
自分の仕事に自信を持って頑張ります!

No.30 17/01/24 23:08
匿名30 ( ♀ )


妬みですね…

  • << 59 いつも私は学生時代頭良かった自慢ばかりされるのですが、きっと過去の自分を引きずってその当時自分より成績が下だと思っていた人達が資格を持って働いてるのが、嫌なんでしょうね。

No.29 17/01/24 23:03
社会人29 

わかります!
居ますよね有資格者を馬鹿にする人!
自分は助手(アシスタント)なのに
馬鹿にしてくる。馬鹿にするなら
専門学校、もしくは大学に行き
学び、国家資格を得たらいいのよ

自分より高い給料だから僻んでいる
のだと思います 。
こっちは 時間とお金を費やして
いるのだから高くて当たり前!
法律で行為を認められてる存在。

態度や志はどんな仕事でも人間
なら いい人、悪い人はいるもの。
それを悪い人をわざわざ例に出して
たかが看護師 とか言うのは違うと
おもう。 どんなに頭良くても
性格悪い人はごまんといるのだから。


私は看護師ではないけど
看護師の友人が多くいます
馬鹿にされたくないですね!
みんな一生懸命頑張ってます。

  • << 58 ありがとうございます。 努力もせず、何も動こうとせず、楽して稼ぐために転々としてる人に限ってそんなことを言いますね。その人は、自分も飲み屋で働いてるのに、飲み屋の女は馬鹿だから嫌い!私は違う!とか言い出すからビックリです。何でも見下して馬鹿にしたいだけなのかもしれませんね。自分は違うって思っていても、はたから見たら自分が馬鹿で嫌いだといってる飲み屋の女の1人なのに。

No.28 17/01/24 22:51
匿名28 

准看護師は中卒ではなれません。
准看護師をとるための学校にはいかなくてはいけませんし、実習や試験ももちろんありますよ

No.27 17/01/24 21:48
名無し27 

>> 24 中卒でなれるのは 准看護師で 看護師といったら 正看護師をさすと 思いますが… 違うのかな? 准看って今あるの?
何年か前に廃止にならなかったっけ?

要介護の身内がいますが その私から言わせれば
バカでもなれるかもしれないけど でもプロにはなれない。

  • << 57 何年も前から廃止の話は出てるみたいですが、実際はまだ廃止にはなっていないです。

No.26 17/01/24 19:54
名無し26 

介護の仕事している介護福祉士です、私のところは看護士と介護福祉は手当て3000円
ケアマネは5000円です。

No.25 17/01/24 13:32
名無し22 

>> 24 正看も准看も看護師だから
看護師と介護士位違いがあるならともかく看護師は看護師

  • << 76 知識不足だね 中卒か?

No.24 17/01/24 13:09
名無し9 

>> 22 中卒でもなれるからバカでもなれると思う 中卒でなれるのは
准看護師で

看護師といったら
正看護師をさすと
思いますが…

違うのかな?

  • << 27 准看って今あるの? 何年か前に廃止にならなかったっけ? 要介護の身内がいますが その私から言わせれば バカでもなれるかもしれないけど でもプロにはなれない。
  • << 56 正確に言えば看護師=正看護師のことをさしますが、どっちにしろ中卒ではとれませんね^^;

No.23 17/01/24 12:17
匿名23 

職種は偏差値では語れませんよ。
仕事に志を持ってどんな気持ちで働くかです。
女性では看護師を含め医療や福祉のお仕事は日々、頭が下がります。
このお仕事を選択した時点でバカではありません。
馬鹿はいい加減な気持ちで楽に稼げる仕事を選び、後悔し転職を重ねます。

  • << 55 ありがとうございます。 この仕事やめて、楽で稼げる仕事したいと思うこと何度もありましたが、結局私にはこの仕事しかないんだと思います。頑張ります。

No.22 17/01/24 11:52
名無し22 

中卒でもなれるからバカでもなれると思う

  • << 24 中卒でなれるのは 准看護師で 看護師といったら 正看護師をさすと 思いますが… 違うのかな?
  • << 54 中卒で看護師になれるなんて初めて聞きました。そんなルートがあるなら教えて欲しいです。

No.21 17/01/24 10:23
名無し21 

看護助手とか、看護士に向かって言う人いるよね。
私の知り合いの看護助手は「たかだか資格持ってるぐらいで!私より馬鹿のくせに!あんなこと、私でも出来るわ!」って吠えてました。
それなら取れば?って言ったら「取っても面倒押し付けられるし、少しの手当てぐらいのために無駄な時間使わない。今でも待遇いいしー」って、ほざいてましたよ。
自分が下に見ている人から指示されたり、職場のポジションが上なのが許せないんでしょうね。

そんな私はその看護助手に馬鹿にされた、歯科衛生士です。
自分よりバカな奴が、国家資格を持ってるだけで自分より優遇されるのが許せないみたい。
そのための資格なのに。
現場で看護助手として働いているから錯覚しているけど、学校に三年通って試験に合格するのと現場は違うよね。
まず自分がやってから言ってほしいけど、看護士になってたら医師の悪口言ってそう。

看護士さんは馬鹿ではなれないですよ。
大昔の人なんじゃないですか?
馬鹿は自分が馬鹿って気がつかないから、放っておいたらいいですよ。

  • << 53 とってから言え!その一言に尽きますね。とっても云々とか言う言い訳はとった人だけが言えることですよね。

No.20 17/01/24 01:36
匿名20 

そういう人間は看護師だけではなく、何でもバカと見下すから相手にするだけ無駄。これは重症な2ちゃん脳だな。国家試験の合格率こそ高いですが、司法試験や医師国家試験と同じからくりです。

  • << 52 よく他人下げ、自分上げをするような人なのでそうかもしれません。相手にするだけ無駄でしたね^^;

No.19 17/01/24 01:32
匿名19 

以前看護士さんから聞きましたが
職に困れば看護士の資格取れば食いっぱぐれしない。と聞きました。
その方は勉強が出来なくて仕事もしたくなかったから看護学校行って看護士になった。と言ってました。
どんなに頭悪くても看護学校なら入れるし資格も取れる。と言ってましたから私は勝手に看護士の資格は簡単なんだ。とその時思いました。

  • << 51 確かに職場を選ばなければ食いっぱぐれはないとは思います。 努力もせず、試験も受かれるなんて凄いですね。その方が羨ましいです。

No.18 17/01/24 01:27
匿名18 

>> 12 医者に常に見下されて嫌な思いしてる癖に自分達より下の人間には偉そうで見下してる人が多いからじゃないですか? 既に主はその資格のない女性… 介護士に多いよね、こんな感じのひがみっぽい人。看護師になる人は高校生の頃から志しを持って一生懸命勉強しないと絶対になれません。
でも介護士は、一部の人を除き、大した努力もせずたまたま募集があったから来ましたみたいな人が多いです。なかには、一日で来なくなる人もいます。
通信講座で資格?を取得まではまぁ認めますが、実際にベッドに横になっている患者さんに気持ち悪くて触れもしなないなんて介護士が多いですよ。
あと、看護師との待遇の差を常に愚痴っている人も多いです。だったらあなたも看護師の資格を取ってみたら?と、
つい言ってしまいたくなる人もいます。

  • << 50 ありがとうございます。 私も数日で急に姿を消す介護職の方よく出くわします。看護師同士で介護職の方の悪口を言うことはありませんが、介護職の方達は集まれば看護師の悪口を言ってる。と仲の良い介護職の方から教えてもらいました。ひがみなのかは分かりませんが、待遇に対する不満は多いみたいですね。

No.17 17/01/24 00:51
名無し17 ( ♀ )

看護師が馬鹿でもできるなんて思った事なんてないけど、好きにはなれない。
義姉が看護師で、親族が病気になると「アレは遺伝なの?」と言い出す。看護師にとっては身近な人が病気になると心配じゃなくて軽蔑するんだなって。もちろん全ての看護師が義姉のような人じゃないとわかっていても、もう散々無神経な事されてきたから看護師は何だか怖い。

  • << 48 そうですか。 それは看護師云々ではなくその方の性質かと思いますが。

No.16 17/01/24 00:39
匿名16 

何年も前から年々看護系の学校の倍率もうなぎ登りで、現役でも専門すら受からない人もいるくらい難易度も上がり、人気の資格です。もっと自信を持って下さい。
実習にレポートに国試、過酷な学生時代を乗り越えないと得られない資格は、決して馬鹿では合格しません。

  • << 47 ありがとうございます。 確かに学校に受かるまでより受かって卒業するまでがものすごーく大変でした^^;実習にレポート…。もう2度と経験したくないです。自信持って頑張れます。

No.15 17/01/24 00:37
kykyoi ( ♀ dgla1 )

私の周りは頭もよかったし学歴もよかった人ばかりだよ 私なんか頭悪いから看護婦なんてとてもじゃない勤まらないわ 厳しい仕事尊敬しますよ 周りの同級生の看護婦は家庭環境よく育った子が多かったな 協調性がある

  • << 46 ありがとうございます。 私は元々成績も中の中だし、育ちもそんなによくはありませんが、この仕事について良かったなと思います。

No.14 17/01/23 23:07
匿名14 

馬鹿で看護師が出来るわけないじゃないですか!何そのあほ。私は意地クソ悪い看護婦さん以外は本当に尊敬と感謝の気持ちを常に持っています。

  • << 45 ありがとうございます。 看護師って気の強い人も多いですし、同じ仕事してても、何でそんな意地悪な言い方しか出来ないの?って思う方もいます^^;

No.13 17/01/23 22:57
匿名13 

何が君らの間にあったのかは知らないが悪口だけだよね
お互いに

資格とバカと能力と人格はみんな別物

そんなこともわからないで人を批判したりするのはただのこども

  • << 44 私、悪口書いてますか? なんの資格もないってのが悪口ですか? 別に悪口のつもりでかいてませんけど。

No.12 17/01/23 22:46
名無し12 

医者に常に見下されて嫌な思いしてる癖に自分達より下の人間には偉そうで見下してる人が多いからじゃないですか?

既に主はその資格のない女性に対して見下してますよ?何より間違いなく看護師って介護士を見下してますもんね?

こっちは常に現場にいて利用者の精神面や肉体労働を全て介護士達が誇りと責任持って必死に毎日追われながらも利用者の為にやれる事を考えているのに看護師はもっとこう出来るはずだとか、効率よくもっとやれるはずなのに何でやれない?と、無理難題言って提案してくる癖に看護師の方で手本を協力をと言うとこっちの仕事は医療だからと都合悪くなると介護士に丸投げしてくる看護師が多いから私は看護師嫌いです。

  • << 18 介護士に多いよね、こんな感じのひがみっぽい人。看護師になる人は高校生の頃から志しを持って一生懸命勉強しないと絶対になれません。 でも介護士は、一部の人を除き、大した努力もせずたまたま募集があったから来ましたみたいな人が多いです。なかには、一日で来なくなる人もいます。 通信講座で資格?を取得まではまぁ認めますが、実際にベッドに横になっている患者さんに気持ち悪くて触れもしなないなんて介護士が多いですよ。 あと、看護師との待遇の差を常に愚痴っている人も多いです。だったらあなたも看護師の資格を取ってみたら?と、 つい言ってしまいたくなる人もいます。
  • << 43 ついカッとして書いてしまいましたが別にその人のことは見下していませんし、介護職の方のことだって見下したことはありません。一言でもそんなこと書きましたか?介護職の方にはいつも感謝しています。私達が、気付かない様な細かいところまで気を配ってやってくれるので、凄いなと思います。うちの職場には優秀な介護職の方が多いのでしょうね。効率的にやって!なんて看護師が、言わなくても効率的に、患者さんにより良い方法で援助をして下さいます。

No.11 17/01/23 22:16
主婦11 

馬鹿じゃなれないですよ~💦

尊敬します☆

  • << 42 ありがとうございます。 尊敬して貰えるような看護師になれるように頑張ります。

No.10 17/01/23 13:47
名無し10 ( ♀ )

いやいや私も入院生活しましたが看護師さんスゴいと思いました


馬鹿ではなれませんよ

  • << 41 ありがとうございます。 これからも患者さんの力になれるように頑張ります。

No.9 17/01/23 13:43
名無し9 

そういうのは、

なれなかった人
なりたかった人が

言う事なんで
気にしない方がいいですよ。

  • << 40 ありがとうございます。 確かに、一時期看護学校行こうかなーって言ってた時期がありました。 浮気相手が住んでる場所の近くに看護学校があって会いに行く口実が出来るからとかって。 そんな理由じゃ絶対続かないのになあとは思いましたが…。

No.8 17/01/23 10:42
名無し8 

看護師全体じゃなくて個人によるわな

  • << 39 ありがとうございます。 確かに…。 同職種でも、何でそんなことしたの?考えなかったの?ってミスばかりする方もいます。

No.7 17/01/23 09:23
名無し7 

その女は患者のゲロを笑顔で素手で受け入れられるのか?

自分のゲロでも素手で触るのヤだわ~

よほど精神力高い人しか無理

  • << 38 ありがとうございます。 普通は嫌ですよね…。 仕事と割り切れれば、簡単なことです。

No.6 17/01/23 07:47
通行人6 ( ♀ )

父が入院した時も
旦那が入院した時も

年齢に関係なく看護士さん達が患者さん達にも患者家族に対しても

笑顔で優しく接していて
かつキビキビ、テキパキと働いてるのを見てとても感心した事を思出しました。

私の時も注射や胃カメラにビビった時も看護士さんが優しく声をかけてくれたり、背中をさすり続けてくれたりしてくれたので不安感や痛みが軽減されました。

主さん、患者さん達が待ってます。
誇りを持って下さいね?

  • << 37 ありがとうございます。 そんな風に言ってくれる方がいるから頑張れます。

No.5 17/01/23 07:08
通行人5 ( 30代 ♀ )

『じゃ、来年の試験受けろ。』と言っておやりなさい。

  • << 36 ありがとうございます。 次からそう言ってやります!

No.4 17/01/23 02:19
匿名 ( ♀ 7OC20 )

看護士は馬鹿じゃなれません
でもそんな言葉に悲しくなるのは馬鹿だと思う

  • << 35 ありがとうございます。 そうですね。そんな事にわざわざ反応する私が馬鹿でした。

No.3 17/01/23 01:51
匿名3 

何も無い女は妬み嫉妬酷いんだよ。
世間は何も無い女が軽く見られるから
匿名のバカでも書ける場所でストレス
発散してるんだろうな。
リアルじゃ小さくなって苦しんで暮らしてるんだよ。
他人批判してる女は
可哀想なヤツと思って見てるだけ。

  • << 34 ありがとうございます。 そうですね。可哀想な人だと思ってスルーすることにします。
  • << 102 そうだね、だって失うものが何も無いからね。 失うものが何も無いって可哀想な人生だよね。

No.2 17/01/23 01:44
匿名2 

言わせとけ、主は持っていて、その女は持ってないんでしょ?
全く気にする必要すらないただの僻みだぞ。
じゃあてめぇとってみろって話じゃん

  • << 33 ありがとうございます。 いつもとってから言え!と思うけどあまりにもしつこく言われるので腹が立ってしまいます。

No.1 17/01/23 01:43
匿名1 

そんな人相手しなかったらいいんじゃない?

世間ではどんな仕事でも馬鹿にしてる人はいませんよ。

あなたの仕事も誰も馬鹿にしません

  • << 31 ありがとうございます。 自分の仕事に自信を持って頑張ります!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧