レセプト作成

HIT数 5044 あ+ あ-

貧乏( ♀ )
17/01/25 17:56(更新日時)

調剤薬局事務の資格取得の為 勉強中です。
レセプト作成で手間取っています。

わからない所があったら 出てきたら質問したいので
詳しい方いらっしゃれば よろしくお願いいたしますm(_ _)m

No.2228553 15/06/23 22:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/06/24 23:50
貧乏0 ( ♀ )

>> 1 初めまして!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
優しいお言葉をありがとうございます(;_;)
もう、何が分からないのかすら、分からない状態で💦

レセプト用紙に
単位薬剤料 という欄がありますが

例えば
①バファリン配合錠A81 81mg 2T 分1 朝食後 14日分

②ノルバスク錠 5mg 2T 分2 朝・夕食後 14日分

③ニトロール錠 5mg 1回1T 胸痛時 10回分

④フランドルテープ 40mg 1枚×14日分 1日1枚 胸部貼付

とある場合
単位薬剤料には なんと書けば良いのでしょうか?

一つの薬の薬剤料ですか?
全ての薬を合わせた合計の薬剤料ですか?

薬価は
バファリン 5.60
ニトロール 9.60
ノルバスク 58.80(劇)
フランドルテープ 83.00

が薬価です。

  • << 3 おはようございます。 随分、遅くなってごめんなさい。 主さんからのご質問。 正直何が何だか分からなくて(汗) 前の職場の同僚二人、現役で病院受付をしてる友達に聞いてみて 一人は〝単位薬剤科って何?初めて聞いた〟とのこと( ̄◇ ̄;) 考えてみれば私達の仕事は 作成されたレセプトに間違いがないかを点検する位置付けだったので 主さんの疑問点に答えられないことの方が多いのかも知れません。 期待させておきながらごめんなさい。 あと二人から連絡あったら報告しますが、取り急ぎ私なりに色々調べてみたので、参考になるかは分かりませんが‥ ↓↓↓ http://yakkyokujimu.blogspot.jp/2014/02/yakuzairyo.html?m=1 私も時間があったら、ゆっくり考えてみますね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧