第三号被保険者という制度に納得がいかない。

HIT数 8805 あ+ あ-

匿名
19/01/15 07:30(更新日時)

第三号被保険者という制度に納得がいかない。

なぜ、サラリーマンの妻は免除されるのに、専業主夫は免除されないのか。
独身はみな支払い義務があるのに、なぜサラリーマンと結婚をすると免除になるのか。

未就学児子育て中や、要介護認定を受けた者の自宅介護中は特例を設け、それ以外のサラリーマンの妻には納税の義務を負わせるべきだと思う。

皆は第三号被保険者という制度について、どう考えているのかを聞きたい。

タグ

No.2188019 15/02/16 23:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8 15/02/17 08:59
匿名0 

>> 1 サラリーマンの厚生年金から妻の分が多少ひかれているとか? 子育てとか病気とかで働けない人はしょうがないような気もする!家事という仕事して夫… 子育て中や病気で働けない、また介護で働けないなどの場合は控除して良いと思う。
ただ、家事=労働!という考え方はどうかと思う。

No.9 15/02/17 09:00
匿名 

>> 4 保守的な政権が、保守的な家庭観に立って作った制度です。とやかく言っても、お上が決めたこと。臣民は従うのみ。 そうそう、「専業主婦」という立場を自分たちで選択するわけだから、それを国がサポートするのはおかしい。
税金未納は税金未納として扱ってほしいね。

  • << 24 3号だと、年金はろくにでなかったと思うけど? 働いて納税していないのだから。 控除されているだけで、もらえないよ?

No.10 15/02/17 09:01
匿名 

>> 5 専業主夫で奥さんの扶養に入れば、3号保険者になれたと思います。 まぁそのうち無くなる制度だと思いますよ。 そうだったのか。無知ですまない。

No.11 15/02/17 09:05
匿名 

>> 7 扶養控除の撤廃論は、昔から強くあり、もうすぐ撤廃されると思います。でも、政府はそれによって、何が起きるかを全く想定していません。まず、税金を… 子育て中や、介護中の場合は控除して良いと思う。
介護もない、子育てもない専業主婦が免除になるのが許せない。

逆に、待機児童の問題を考えると、子育て中はたとえば未就学児の間は働かなくてもやっていけるような制度があったら良いのではないかと思うが...それは今の税制を考えると難しいな。

扶養に入れないなら結婚しない、って考え方がそもそもおかしいと思うが、世間一般の婚活中の女性は何割くらいがその考え方なのだろうか。
共働き世帯が増えているというのに、旦那の給料にだけしがみつこうとしている女性が多いとは吐き気がする。

  • << 35 年間で、国民年金と保険はどのくらいかかるか、知っていますか?単純計算しても、ゆうに36万円くらいです。結婚したら、これがゼロになるよ!と言われたら、飛び付きたくなるのは当たり前です(笑)。昔は旦那さんの扶養に入って、収入を抑えながら子供を育てるのが当たり前でしたから、今は専業主婦狙いで婚活している人が多いと聞きます。私は兼業主婦になるつもりで婚活していましたから、専業狙いの人は理解できませんが。実際、今も掛け持ちして働いていますので。

No.16 15/02/17 14:22
匿名 

>> 12 家の父(無職)は母の扶養に入ってますよ。 だから男も女も第三被保険者になれるんじゃないかな? 厚生年金加入の会社なら大丈夫じゃないかな?… 男も第三号被保険者になれることを知らなかった..
無知ですまない。

たしかに、自営業と会社員で待遇が違うのはおかしい。

  • << 25 おかしくもないけどね。会社員より儲からなければ、自営なんてしないでしょ。 自営でも厚生にしたいひとは、最低人員そろえて加入するし。 儲かる自営のひとは、国民年金やめたりしているよ。40年ばかばかしいと。かわりに保険にはいったり。 国民年金基金は廃止されてしまったよね?たしか。上乗せできなくなった。

No.17 15/02/17 14:24
匿名 

>> 14 専業主婦だけどなくなってもいいよー >> 15

制度がなくなっても問題がないのに現在免除されているのがそもそもおかしい。

制度がなくなって困るならば共働きをするべき。

結局はこの制度は今の日本には成り立たないな。

  • << 26 昔は共働き家庭より、主婦家庭が普通だったからだよ。 今は共働きが増えているけれど、子どもが中学にあがるくらいまでは、主婦がよいのではないかと思うので、私は子育て主婦は控除でよいと思います。 子どもって、日本の将来だから。 共働き家庭が多くなるのは、あまりよいことではないと思う。 できる女が世に出ると、できない男はあぶれる一方だから。 共働き家庭は年収も年金も、薄給主婦家庭より、よいのだから。主婦が控除されようがされまいが、なんでもないと思うけど?

No.18 15/02/17 14:24
匿名 

>> 17 No.17は14と15に合わせた返信。片方がリンクになって片方が引用になってしまった

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧