うっさいクレーマーババア

HIT数 11304 あ+ あ-

社会人( 21 ♀ )
21/03/28 02:03(更新日時)

今日クレーマーに当たりました。
私はホテルフロントの社員として働いて7ヶ月目です。

今日はその人に普通に接客して手続きをしたあと、空白欄にサインお願いします。って一声かけてからお部屋のカギを取りに行きました。
すると
不親切ー!!
って叫び声が…
それから私の日本語をバカにし(私はハーフです)、ぎゃんぎゃん仔犬みたいにでかい声で私を怒鳴り始めました。
幸い、支配人がいましたので対応していただきました。
確かに自分にも非がありました。
けれど、あんな頭おかしい餓鬼なんか初めて見た(苦笑)
…こんな性格じゃ、みんなに嫌われますでしょうか。
どうすれば治りますか。

タグ

No.2093409 14/05/11 21:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/05/13 14:43
匿名51 ( ♂ )

サクランボを盗るクソババアが~のヌシに限りなく性格が酷似しています。信頼できる善の上司に相談するのが一番です。

No.55 14/05/14 00:38
社会人0 ( 20代 ♀ )

愚痴ってすみませんでした。

  • << 58 主さんは今回の件でこれからはどうしたらいいと思いますか? 「愚痴ってすみませんでした」だけだと何も伝わらないですよ。 私としてはそのレスは「謝ればいいんでしょ」みたいな感じにとれたので… 前にも書きましたが接客していればいろんなお客様と遭遇します。 中には理不尽なお客様に遭遇することもあると思います。 でもお金を頂くというのはそういうことなのです。 主さんには申し訳ないですが、今回の件は主さんは確かに不親切だったかなと思いました。 でも上司を呼んだのは良かったと思いますよ。

No.56 14/05/14 00:43
通行人56 ( ♀ )

主さん頑張ってo(^-^)o

  • << 59 ありがとうございます。

No.57 14/05/14 01:01
匿名51 ( ♂ )

ネットで自演でもしてババア?のストレス発散してる?とか。仕返しや復讐とか実行は犯罪だからヤメ。

No.58 14/05/14 10:36
貧乏45 ( ♀ )

>> 55 愚痴ってすみませんでした。 主さんは今回の件でこれからはどうしたらいいと思いますか?

「愚痴ってすみませんでした」だけだと何も伝わらないですよ。

私としてはそのレスは「謝ればいいんでしょ」みたいな感じにとれたので…

前にも書きましたが接客していればいろんなお客様と遭遇します。
中には理不尽なお客様に遭遇することもあると思います。

でもお金を頂くというのはそういうことなのです。

主さんには申し訳ないですが、今回の件は主さんは確かに不親切だったかなと思いました。

でも上司を呼んだのは良かったと思いますよ。

No.59 14/05/14 11:09
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 56 主さん頑張ってo(^-^)o ありがとうございます。

No.60 14/05/14 12:04
名無し25 

横レスで凄くお節介だけど・・・

そんなに主さんが叩かれるちゃう事なんですかね?お手柔らかにはなしな感じ?

皆さんに喧嘩売ってるつもりもないし批判してるわけでもないんです。

ただ、まだ社会人になって7ヶ月で若い子だから・・・と思うのはナシですかね?

接客業?!なら色々な人がいて愚痴りたくならないですかね?

そりゃ返しは「おっと強気ね」と思います。でも、不器用さも感じませんかね?批判されないように自分の気持ちとは違う「ありがとうございます」を入れられない感じが若さというか何というか良く言えば真っ直ぐさというか・・・

不器用だからこその強気で必死に頑張ってる感じがするんだけどなぁ。

まだ仕事に自信がないから色々な意見を受け入れるのが怖いって部分もあるのかなとも思ったり。

なんかこの主さんは憎めないというか不器用な若い子が頑張ってるなって感じがしてしかたないんですよね。

横レスお節介失礼しました。

No.61 14/05/14 15:32
貧乏45 ( ♀ )

>> 60 横失礼します。

もっと素直に「そうですよね」とかレスをしてくださった方全員に対して「レスしてくださりありがとうございます」という気持ちやお礼レスならここまで叩かれなかったと思います。

ところが、「接客業に向いていないとか語学教師を嘗めるなというレスはいりません」とか、レスしてくださってるのにそういう強気?で出てアドバイスを頂く身なのになにその態度は!!って思われても仕方がないと思います。

不器用さも感じませんかね?ということですが、こういう文字でやりとりする場では気を付けないといけないと思います。

実際面と会って話すのであれば顔の表情で分かりますが文字でのやり取りはそういうのは分かりませんよね。

いくら不器用といえどアドバイスを頂く身なのだからそこらへんは考えないといけないと思います。

愚痴はいって構いません。
私も接客業をしているので大変さは分かるし愚痴を言いたい気持ちも分かります。

でもこういうのって仕事仲間や友達とかと話しませんか?

こういう掲示板っていろんな人が見ているからもし、そのお客様が見ていたら。そのお客様が見ていたら…とか考えませんか?

しかも餓鬼のように(苦笑)とか人を馬鹿にしている言い方ですよね。
最初にも書きましたが、ああいえばこういう、強気な態度…

こういうのが叩かれる要因なのではないですか?

No.62 14/05/14 17:48
名無し33 

接客業をしててプライベートで愚痴を吐き出したくなることも有ります

接客業は日々勉強です!主さんもこれから成長出来、安定した接客が出来ると思いますよ

辞めずに仕事を続けて行くと何年か後には恥ずかしくない接客が身に付いてると思う

主さん頑張って欲しいです

No.63 14/05/14 17:58
社会人0 ( 20代 ♀ )

もっと素直になれるようにします。
レスありがとうございます…。

No.64 21/03/24 23:28
せん ( 30代 ♀ Fl14re )

可哀想、主さん、泣けて来るよ。

No.65 21/03/27 13:22
匿名さん65 

スタッフさんから空欄て言葉聞いたことないんだけど。こちらの用紙にお名前、ご住所みたいに丁寧に教えてくれるからちょっと変わってるんじゃない?まあクレーマさんも大人げないけどね。

No.66 21/03/28 02:03
匿名さん66 

>あんな頭おかしい餓鬼なんか初めて
>見た(苦笑)

こんな事書いてしまったら、逆に主さん
の方が責められてしまう結果になって
しまいます。

私も長年接客業に携わってきた身なので
所謂サービス業のデメリットや苦労は
理解できますし、クレーマーとも
取れるお客さんの態度がどれ程横暴でも
理不尽でも、その場では頭を下げなけ
ればならない憤りや悔しさ等、主さんの
心情はお察しします。

納得出来ない事や、応対の酷いお客さん
に出くわしてしまった時こそ、然り気
無い笑顔で対応し、丁寧な接客をして
いれば、大抵の方々が大人気ない自分の
態度を恥じ言動を改めたり、謝罪をした
上で感謝の言葉を掛けてくれたり
リピーターになって下さったりもします。

仕事に就いてから半年余り、まだ慣れ
ない事もあるかも知れませんが
腐らずに頑張って下さいね。
笑顔で対応をし続けていれば、余程
婢ねくれた方でない限り、相手も笑顔を
返してくれますから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧