科学的介護

HIT数 3866 あ+ あ-

通行人
14/02/03 21:40(更新日時)

科学的介護を推奨している特養で働いています。毎日ノルマのように水分を、1500ccとらせています。正直水責めをしているようで辛い!!おむつ0を目指し毎日、便失禁をした衣類の着脱、リネン交換!!立位が保てなくても毎日一人で個浴対応。その他雑務に追われ、とても激務です。どこへ勤めても一緒だと言いますが、本当なのでしょうか?有料老人ホームやグループホーム他施設がさまざまありますけど??

タグ

No.2057665 14/02/03 10:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 14/02/03 11:37
通行人0 

>> 2 私は、サ高住に居ます とっても楽です^_^; 水分が大事なのは、わかるけど無理矢理は半ば虐待では? ご利用者様が、お茶で溺れそうです。毎食時と午前10時午後3時に水分提供しているのですが、嚥下障害のある方に関しては、お茶ゼリー等を無理矢理食べさせている感じです。科学的介護って、ある意味人間性を無視しないと出来ません。時間も限られていますし

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧