エアコン寒すぎ

No.35 20/08/18 23:05
匿名さん34
あ+あ-

暑がりの人は、「寒い人は着てー」と言いますけど、クーラーの寒さと真冬の北風の寒さでは、体への負担が全然違うんですよね!
真冬の時期は、寒いのを基準に厚着します。そして暖房の利いた職場に入っても寒暖差でやられることも、職場の暖房に体がおかしくなることもありません。
その後、外に出たとしても、元々寒さ基準の恰好をしてますから、体の負担は急激なものになりません。
でも夏のクーラーは、もともと猛暑基準の恰好で通勤しますから、半そで1枚でも暑いくらいの猛暑の中、冷蔵庫状態のオフィスに入ったら。
体おかしくなりますよ。
心臓にも悪いよ、と60手前の友人からアドバイスされました。

腰痛持ちの友達も、整形外科の先生から「冷やさないように注意して」と言われてます。
膝を痛めてる職場の先輩も、「冷えは整形で気を付けるように言われてる」と言ってました。
自律神経のみならず、整形外科通院者にも大敵のようです。

室内は除湿も出来ますし、そこまで寒暖差つけなくても過ごせると思うんですけどね。
私たちから言わせてもらえば「暑い人は首に保冷剤まきつけてー」と言いたくなりますね。

35レス目(47レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧