ホステスの仕事について

No.1 19/10/07 02:27
名無し1
あ+あ-

特に恵まれた環境じゃなかったけど、家が古かったこともあり、礼儀も作法も立ち振る舞いも、仕込まれてきましたね。
女は売り物になるんだから、これくらいできて当然と育てられましたよ。

ホステスに関しては、プロ意識があるかないかでも、態度が変わります。

接客業ですから、愛想ってあるしね。

育ちが出て、実際にマナーが立たない子は、会話においても貧相ですから、持たないとは思います。
それはもう、お店の品格ですね。
誰でも入れるような場所なら、そろわないですよ。

わかりやすいかどうかですが、京都の舞妓さんが、安いドレスで、たばこを吸いながら、うろついてたら、それを舞妓さんと認識しますか?
格式あるところでは、きちんとした教育やしょざを学んでから世に出るんです。
その違いは、それぞれのお店によるので、基本的には一般企業と変わらないですね。

人を見てるか、誰でもいいかって、雇う側のスタンスもありますから。

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧