引き継ぎが耐えられない

No.2 19/06/29 13:52
匿名2
あ+あ-

辞める方は自己退職ではなく会社都合(解雇)でしょうか?
解雇ならパソコンを後任者に譲らない、マニュアル作りを嫌がるなど会社に対して嫌がらせ(腹いせ)と感じました。

主さんが仰る通り、引継ぎは退職者の一番の仕事であり「義務」と考えますので、会社は前任者に義務を果たしてもらう必要があると考えます。
上司や管理職の方に①引継ぎに支障があること、②精神的に追い詰められていることなど、今の現状を会社の為にも、主さんの為にもきちんと伝えた方が良いと思います。

反対にこのままだと、前任者が退職した後に、主さんが会社側から「何のために引き継ぎ期間を設けたのか?」と不審に思われたり、査定が下がったりすることもあると思います。

2レス目(5レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧