関連する話題
パソコンの出来ない社会人は酷いですか?
非常識なパートタイマー
官僚の給料を、もっと上げるべき

なかなかパートが見つからない

No.32 19/05/24 09:23
通行人
あ+あ-

≫30

私もリア充生活ならば、親のことなんて気にしないと思います。
主人に仕事をやめてしまった事を正直に話してから、主人にも引け目を感じるし、早く仕事を探さなきゃのプレッシャーがあって、主人が何も言わないのが余計に怖いです。

主人は、自営業の家で育ってるので働かない女性は、怠けてるという認識があります。母親が今も働いてるからです。

姑が専業主婦ならば良かったですけどね。時給安くても、働きやすい職場ならどこでも良いのが本音です。車通勤だけですかね求人条件は。

32レス目(42レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧