クレーマー・モンスター客

No.2 19/03/11 22:52
匿名2
あ+あ-

商品購入して1年後にこの服もう着れないと言って明らかに着崩した商品を手に返金を求める客。
最初に商品代は払ってるんだから修理費用とか全部無料でするのが当たり前でしょ。修理のお金をとるのはお宅のところだけですよ、
だから無料で新品と交換してくださいと要求する客。
1年くらいで壊れる電化製品なんて初期不良じゃないかと割れた商品持ってきて返金を要求する人。
お金を払ってないので使えなくなっているのに、お金を払ってないだけで使えなくするのはおかしい!(払わないけど)すぐに
再開させて!と要求する客。
保証書捨てたけど保証書がないだけでお金かかるなんて詐欺じゃないですか。そんなこと納得できませんという客。
契約より数年後、契約書には書いていると言っているが、契約したとき私は聞いた覚えがないし契約書も見ないままサインをしたから
知らなかったので詐欺会社として警察に訴えますからという客。
規定なんて会社が勝手に作ったもので客はそんなの関係ないから規定に従ってお金払うなんておかしいという客。
最初から全然繋がらなくて使えなかったと言って年月経過してクレーム入れて返品返金要求するものの、返金の兼ね合いで了承してもらい
過去の利用履歴調べると使いまくってた。
TVのネタほどじゃないけどいろんな職種でいろんな人いました。
ツイッターでたまに拡散希望で商品とか会社のケチつけてる人見るけど、上のような人もよくいるので信用できなくなってしまった。

2レス目(3レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧