5年後、10年後の自分にこの会社で良いでしょうか、、

No.4 19/01/08 14:52
匿名 ( 54 ♀ DPD0re )
あ+あ-

初任給がそれなら今後見込めないかも知れない。
でもそこにずっと残ろう、ではなく、まず仕事のノウハウを全て覚えて、今は次に活かす為の就職だと思っては?
好きな業界なら他にも実力を活かせる職場があるはずだよ?でも実力を活かせることができて思ったような収入を得られる場所って、結構小規模で、なかなか新卒は採らないもんなの。でも確実に業績を挙げているんだよね、そんなところに限って。そしてそんなところは即戦力が欲しいの。

新卒を採るってことはね?新卒を一人前に仕上げる教育期間も給料に含まれているんだわ、大手であればあるほどね。だから2〜3年は年収が低いの。
その先でも見込めないなら、社員全体の年収が低いと思った方がいいし、大手とは名ばかりで業績も芳しくないと思った方がいい。

わたしはその会社だけに固執してしまわないで、どんどんその先を視た方がいいと思うよ?
好きな業界とはいえ、その業界に関して全くのシロなわけでしょ?
シロをまずクロにするための場所だと思って、あまり落ち込まないでやってみな?

実力には必ず年収がついてくるよ?
今は修行中。まず実力をつけようよ、折角入った会社でさ。
頑張れ!



4レス目(7レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧