言い訳が多い人はなぜそうなる?

No.14 18/11/25 21:55
匿名2
あ+あ-

≫12

私の場合ですが。。。
悪くなくても非難されるのは、時には八つ当たりされちゃってる^^;なんてこともあるかなとは思いますが、それだけイライラしていたり、ストレスを抱え込んでいたからなのかなぁって受け止めるので、特に何も言わないですね。
むしろ、この状態で、この人大丈夫かな。。なんて思ってるときがあります^^;

あらぬ誤解は、特に問題なさそうなら、そのまま誤解されておきますかね。後の仕事の結果に響くかなと判断すれば、大事になる前に止めないといけないので、失敗しちゃった人に、それとなく伝えますが。。。
誤解してる人にとっては、自分は間違ってないと思ってるので、こちらの声が聞こえないんじゃないかと思うので、だめだった点の修正や修復、今後に同じようなことが起こらないように、できる事があれば対策を立てます。

いちいち理由を言わないのが、大人の対応なのかと言われると。。。結果的にはそういう場合が多いかもです。
ただ、言わないのがいいということではなく、それがなぜ起きたかと、そうならないようにするにはという、今後の対応・対策を考えることのために動いたほうが、お得なのかなと^^

言い訳ととられるかどうかは、相手の取り方次第ですが、これは言わないと、周りのためにも、今後のためにもよくないと思ったら、その時は、一意見として申し出ることはします。

14レス目(16レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧