障害者福祉作業所

No.11 18/09/05 15:31
名無し10
あ+あ-

一人で頑張る仕事はありません。失笑されて当然です。障害とまた別の気付きの問題なので仕事への姿勢とか、そもその仕事って何?
健常者や一般就労していかれた障害者と何がちがうの?よく考えたほうが良いです。

間違えても今バイトして上手くいくなんて思わないほうが良いです。
今の環境で認められないと一般就労の目標は断たれると思います。
どうしても限界であれば、環境を変えて別の作業所とかですかね。

仕事はやすまず行けていますか?
問題解決力はありますか?
判断力はありますか?

周りをみていますか?

報連相などコミュニケーションはとれていますか?

目配り気配りはできますか?
↑は、ほんの少しですが仕事に必要なので伝えときますので、一つ一つクリアして下さい。健常者は自然に体得しますが苦手な人に一から自分で考え答えを出してヒントなしでは一生無理だと分かってるので。
多少答えを出してヒントを出してもらい目指すのが良いです。

11レス目(12レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧