バイトを副業でしたい場合

No.3 18/07/10 20:58
匿名3
あ+あ-

今はマイナンバーでバイト先が主さんにバイト代をいくら支払ったか税務署は把握。

主さんがバイトすれば確定申告をしないといけない。

確定申告しないで誤魔化せば脱税で追徴課税で普通に納める以上とられます。

国が税金をキッチリ取るためにマイナンバー制度を導入したのだから副業したら誤魔化しできません。

もちろんきちんと申告したらお咎めはありませんが、今の職場が副業禁止なら解雇もあり得る。

解雇になると退職金がでないとか次の就職に影響するとか考えられるけど、大丈夫ですか?

解雇は自己都合退職とは違いますからね。

最新
3レス目(4レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧