生保レディの退職率

No.25 18/01/13 12:13
匿名25
あ+あ-

私も経験がありますが、離職率は高いでしょうね。
でも、長く続ける方々もいます。
友人は20年以上勤務していますが、FP資格も取得しリーダーで頑張っています。
最初から順調ではなく、地道にコツコツとエリアの訪問を続けて、職域を任されるようになって、そうしていくうちにイベントに参加してくれる知人も増えていったようですよ。

与えられた仕事をしてお給料をもらうというつもりでいると、厳しいでしょう。
しっかり勉強して自分で工夫し考えないと、お客様に合った提案もできませんし、長くお付き合いいただくには人柄もよくないとダメだと思います。
成績が良く長年勤めると、シングルマザーでも家が建つほど給料も多く退職金もかなり貰えた時があったんですよ。
今は、そこまでではありませんけどね。

25レス目(26レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧