皆さんならどちらを選びますか??

No.13 17/10/16 12:25
名無し13
あ+あ-

”同年代と気楽にワイワイ”と”仕事きつめ”は相反すると思うけどな。

私も若い頃は主さんみたいに、社会人になったら職場の仲間・友達作りとか思ってたけどそれが凄く足かせになる場合もあって。

仕事きついなら揉める事も多いんじゃないかな。その時に、邪魔になるのが仲間意識。

パチッと言わないといけないのに「あー言って怒らせたりしたら、今週末一緒に旅行行くの気まずいよなぁ」とか思っていえない。我慢する。ストレスたまる。段々距離が出てくる・・・みたいな。

社会人になってからの友達作りは趣味の集まりとかで作るのが良いと思うよ。

少し寂しく感じるかもしれないけど、職場の人とは一線を引く事がお互いに仕事をし易くすくしたりもする。

私の場合、同僚の女性ともう10年以上一緒に仕事してるけど全然プライベートな遊びに行くとか全くないよ。かと言って仲が悪いとかじゃないのね。

むしろ信頼してるし仕事で嫌な事があって辞めたいなと思っても、彼女に迷惑掛けられないなと思って踏みとどまったり。

割り切るというのは感情を殺すことではなくて、仕事上の信頼で繋がると言う事かな。

会社での悩みで一番多いのは人間関係と言われるでしょ?人間関係の悩みのない会社なんてないし。

で、何が一番人を我慢させるって「お金」だから。

お給料の良いほうに行った方が後々良いと思うよ。

13レス目(14レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧