専業主婦。仕事と保育園。

No.4 17/09/15 08:55
匿名4
あ+あ-

ハローワークに言って求職用紙に記入すれば、求職証明だしてもらえます。
でも待機児童が多い地域だと求職中では預かってくれないところがほとんど。
私の場合は、パートをしていて上の子を保育園に預けていましたが、2人目を妊娠し、切迫流産。育休もないし長期間休みっぱなしというのもパート先に迷惑だろうと思い辞めました。
ですが、上の子が進級する際に、私が働いていないと退園になってしまう為、あまり身体を動かさずに自宅でできて、すぐに採用してもらえる確率の高い内職を始めました。
それで上の子は退園にならずに済みました。
下の子が産まれて少し落ち着いてからは、内職しながら仕事探しました。
仕事が見つかってからは内職を辞め、保育園には仕事が変わった事の報告をし、書類を書き直して終わりました。
4月に入園させる時には1歳という事ですが、金銭的に厳しい状況じゃなければご自身で見ててあげてはいかがですか?
働きながら子育てや家事をするのも大変ですし、保育園に入れるのは、もう少し手がかからなくなってからでもいいと思いますが。

4レス目(8レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧