パートの方に質問

No.3 17/04/09 04:14
名無し3 ( ♀ )
あ+あ-

繁忙期と閑散期がある職場なら、出勤が少ない時期があるのは仕方ないですね

例えば1日6時間週4回の契約で入社したとしても、繁忙期には週5〜6を頼まれて、閑散期には週に1〜2とかなる場合
繁忙期には「私は週4契約なのでそれ以上は出ません」と言い、閑散期には「私は週4契約なので4日出勤させてください」と言うパートがいたら、業務は回りません
パートは扶養の関係で年収制限がある人が多いから、結局は年収ベースで平均して週4になれば法的にも問題ないはずです

会社から見れば、年収調整の必要なパートより、年収制限のないパートの方が使い易いから、閑散期にも年収制限のないパートを優先して出勤させたりもします

非正規で時給で働くなら、収入の増減があるのは仕方ないですね
その代わり休みたい時に休めるのだし

収入の増減が困るなら、繁忙期と閑散期がない職種にするか、固定給の契約社員や正社員になるしかないですね

3レス目(4レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧