失業保険の受給資格について。

No.2 17/02/10 00:33
名無し2
あ+あ-

説明会に参加していますか?
まず、失業手当の申請をする前に、単発で働いたものについては、申請の必要がありません。
あくまでも、基準になるのは申請した日です。
失業手当を受給しているのに、不正に働いていませんよね?というチェックです。
この日から数えて、7日間は待期期間といい、無職ですと証明する時間になります。
その後、次の認定日までに就業した場合、申請書の上の方に働いた日を記入します。
記入するのは、認定日(初回は申請した日)~次回認定日前日までの分です。
スレ主さんの場合、失業手当の申請をする前に働いたので、申請は不要と思われます。
どうしても不安でしたら、雇用保険の窓口に電話して聞いてみてください。

2レス目(4レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧