会社に甘酒持ってくるおばさん

No.62 17/02/08 19:38
匿名49
あ+あ-

≫58

きっと「酒」が付く物を職場にって事なんでしょうけど、甘酒は別名「甘粥」って呼ばれてます。
ひな祭りに飲む白酒の代わりに作られたのが甘酒。普段お酒を飲む機会がない・または飲めない人向けに作られたようです。
神様に供えることもあるから、「甘粥」より「甘酒」で世の中に浸透したんでしょうね。
納得がいかないなら、御自分で甘酒の由来や歴史を調べてみてはいかがですか?
古くからの風習があるからOKって訳じゃ無いですよ。

62レス目(89レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧