注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

家計の管理

No.8 14/09/05 16:03
匿名8
あ+あ-

そんな身のほど知らずの旦那無理。

私なら「独身に戻れば働いたお金ぜんぶ自分で使えるよ。そうすれば?」と旦那に離婚を勧めるね。

だってそれだけ収入が少ないのにそんな結婚生活続けたら、私自身お荷物みたいな気分になるし、旦那だって結婚してるから不幸なんだと感じて、お互い結婚に幸せを見出せるわけないよね?

幸せを見出せない生活なんかしてたら、夫婦でいる意味もないよ。

「結婚してれば働いたお金を全部自分で使うことはできなくなるけど、その分いつも支え合える人がそばにいる安心感を得られる、
独身に戻れば好きなだけお金は使えるけど、おかえりなさいも聞こえない家に帰宅して、自分で電気をつけ、病気になっても誰もプリンは買ってきてくれない一人ぽっちになるんだよ」

うちの旦那も借金したことあるから、独身に戻れば好きなだけ金使えるよって言ってあげたし、こういう話もしてあげたよ。

私と離れたくはないって言うから、だったら夫として好き勝手にお金は使えない立場であることを自覚しなさい、と言ってから旦那も結婚してる意味をわかるようになったよ。

主さんの旦那さんは結婚してる意味をわかってないんだよ。
ちゃんとわからせてあげるためには、「旦那が稼いだお金だから、ほしいと言われたらホイっと渡しちゃう」なんて言ってたらダメだ、それじゃ一生旦那さんは変わらないよ。

8レス目(15レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧