私はタクシードライバー

No.12 13/07/19 11:22
転職検討中0 ( ♀ )
あ+あ-

ある時の乗車で。
身体のご不自由なおばあちゃんとヘルパーさんが 病院からお家まで 約800mくらいの 距離。

私は そういうお客さんにも 親切に対応する。

当たり前だ。

ちょっとの距離が動けないのだ。
自転車でも 無理なのだ。
わざわざ高いお金を払って タクシーを使うのだ。

この不景気 近場がどうのこうの、おばあちゃんの動きが遅いのがどうのこうの 言っているドライバーは この先 自身の老後 誰の世話にもならずに一人でやれよ?と 思う。

私は そういうドライバーである。

まず それを前提にしてから 今からの話…である。

ヘルパーが『この駐車場に止めたら玄関まで近いから』と 指示。
その駐車場がおばあちゃんが借りている場所ではなかったから そこに止めるのを拒否する。
結果 おばあちゃんを4m歩かせることになり 家からおじいちゃんが怒鳴りにやってきた。

『ちょっとだけのこと』『かたいこと言うな』

…わかっている。それは私が一番よくわかっている。
しかし 他人の敷地に入ることは 許可がない限り 後でトラブルになるのだ。

自分のうちの庭が使っていないからといって 勝手によその子供が遊んでいるのを許されるだろうか。
自分の借りている駐車場で 子供が花火なんかして 後片付けはしてないわ、隣の車に傷を付けて去っていくのは 許されるだろうか。

関係のない者が その敷地に入るのは だめなのだ。

このお客さんは ちゃんと事前に駐車場を借りている人に 断りをいれといてくれないと 入れないのだ。


ちなみに。
信号角にあるコンビニで 信号無視をしたいがために 用事もないのにコンビニの駐車場に入って素通りするドライバーも だめなのである。

信号を待つのが嫌で 赤になったとたん バイクを降りて横断歩道を渡る人は エンジンをちゃんと切らないとだめなのである。


どうして 基本に忠実に動いている私の方が こんなに悪者になってしまうのか?誰か教えてほしい。

12レス目(356レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧