ネイリスト

No.2 13/07/07 22:28
名無し2
あ+あ-


通信では厳しいかと
私ですらネイリストになるために専門行ってても
すぐには就職先は決まらなかったです;


今は美容室で働いてます!
カットついでにエステとか
ネイルとか美容系をまとめた美容室なのですが…


あまり活躍の場はネイル専門店じゃないとないかもしれませんね…
メインがカットなので仕方ないんですが;


成人式の時とかは先輩来てくれたりしましたし
私とタメの人も来てくれましたがなかなか定期的に通っていただける常連さんは今は数人しかいません…


因みに2級だと指名されない限り補助とかしかやらないとか言ってましたよ友達が;
通信で取った主婦の方いましたが微妙だし接客以外つかえないみたいでしたよ;


通信より通学もあるやつにしたらどうですかね…
趣味だけでネイリストとして就職する気が無いなら
通信でいいと思いますけど…


求人だと2級以上とかありますが店舗によって変わってきますね・・・

でも1級あれば安心ですけどね;

私の場合はネイリストだったらネイリスト1・2級と美容系の専門卒 未経験可 経験者優遇とかいろいろありました;
あと経験者しかとらない求人もあります。

経験者だけってのは特にパートとかバイトとかは多いかも…
新卒正社員なら未経験可が多いと思いますし採用されやすい…

通信となるとちょっと採用されるには厳しいかもしれません;
たぶん課題出されるかもしれません;
私はキャラネイルとかジャンルが違うネイルをお店の店員3人にやるのと
自宅でチップをジャンルを変えて3種類作る課題出されました;


参考になるかはわかりませんが通信より通学
通学より専門のが確実に就職するなら有利ですよ

2レス目(5レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧