職場で泣く女

No.11 13/06/26 03:34
社会人0 ( ♀ )
あ+あ-

みなさんレスありがとうございます。


スレッドに書いた通り、私は都合が悪くなると泣いてその場から逃れようとする人が嫌いです。

でも、人前ですぐに泣く人すべてが嫌いなのではなくて、、

「逃げ」のために泣く人って、泣いて相手に宥めてもらって、自分が納得いくような状況に持って行くことができたら、すぐにケロッとして雑談始めたりしません?
「出来なくて悔しい」で泣く人は、泣きながらもその問題を解決しようと、何かしら行動をしているように思います。


私が嫌いなのは、前者のような女です。


人によっては、涙もろかったりですぐに涙が出てしまうと言う人もいると思うので、泣くこと自体が悪いとは思いませんが、泣く場所というか周りの人に迷惑をかけているということに気づいてほしいなと思います。

泣かない(我慢する)人間の一意見ですが、仕事場で泣かれると周りはどうしていいかわからないし、もし泣いている人をなだめるために1人抜ければその分残った人に負担がいく。
だったら、ほっといてくれたらいいと思うかもしれませんが、それだったら人がいないトイレに行くとか気を遣ってほしいなと思うのが本音です。

周りの人に慰めてほしい、気にしてもらいたい、そう思うから人前で泣けるんだろうなと思ってしまう。


泣いて解決するなら、私だっていくらでも泣きます。



不快な気分にさせてしまったらごめんなさい。

11レス目(17レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧