内祝い☆どこまでするのか

No.2 13/02/12 02:20
匿名2
あ+あ-

地方によって違うと思いますが…

私は関西ですが一般的にはお祝いを頂いたら半分返しですね。
お金で貰ったらその半分を品物か商品券で返します。

お悔やみの場合は法事に参加して食事をご馳走になればお金で包みお供えのお菓子も持参します。

お返しは 食事を出すのとやはりお菓子などの手土産を持って帰ってもらいます。

お金やお菓子をお供えとして送ってこられたらやはり気持ちでお菓子など3分の1くらいの値段の物を返します。

地方により異なりますので又親戚や友人など付き合いによっても変わります。

嫁として恥をかかないためにもご主人の実家のやり方に習うのがいいと思います。

2レス目(5レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧