コンビニのノルマが辛い。

No.81 14/01/19 17:43
通行人81 ( 29 ♀ )
あ+あ-

コンビニって大変なんですね・・・そこまでとは知りませんでした。
私も高校生の時セブンでバイトしましたが、その時その時で「これを重点的に売ろう!」みたいなのがあって、豆腐やらなんやら、お客様に声掛けさせられました。。直営店だったからかなぁと思ってましたが違うようですね。

コンビニって、ふらっと来て適当に好きなものを買っていく場所だと思うし、今まで自分がそんなふうに声かけされたことがなかったので、そんなのがあると知って当時はかなり驚きました。(レジで「唐揚げもどうですか~」レベルじゃないんですよね。。)
お客さんもイヤだろうなと思いながら、恐る恐る声かけてました。性格上、お客さんが嫌だろうなと思うことはできないので、そういう仕事は今まで続かなかったです。人に嫌な思いさせて会社に貢献したくない。でも、細かいコツコツ事務なんかは続くタイプです。

主さんも、バイトなのにそんなノルマのあるコンビニで頑張る必要ないと思います・・・。しかも自腹なんてバカバカしい。そういうのは、営業が好きで、やってやる!みたいな人が向いてると思います。

もうここまで頑張った、限界!って思えたら、次は違うお仕事して、違う世界も見てみたらいいと思います☆

81レス目(84レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧