ホームヘルパーの本音Ⅲ

No.45 12/07/20 09:53
TM ( 45 ♀ kNA60 )
あ+あ-

金持ち21さん今日は、涼しくて楽チンです😃 まーでも介護保険制度が始まってホームヘルパーによる 高齢者の自立や障害者の自立ってほとんど成立されてないですね。時間で限られているためホームヘルパーは、1人で仕事進めてしまうし その方が利用者も楽だから 何でもヘルパーにやってもらう。
だから、体の機能が衰えて 余計動けなくなる。そうなると 自立が目的である介護保険制度は機能しなくなる。
結果、10年のうちに介護保険は破綻ないし廃止になる見込み。
やがて 何も出来ない現場を知らないケアマネも廃止になり ホームヘルパーは、便利屋・家政婦として機能だけど金持ちにしか頼めなくなる。
介護事業所は潰れ たぶんですが 大手生命保険会社が高額介護事業をやると思います。
貧乏人は、いつくるか判らない市町村の予約制介護ボランティアを待つ感じでしょうか😁

45レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧