介護職の皆さんへ、また在宅介護をしている介護者さんへ

No.497 08/11/23 13:57
旅人より ( 41 ♂ CYcFc )
あ+あ-

≫496

叔母さん、頑張り過ぎているのかな?モモさん、7ヶ月のお子さん、いますよね、うちにも、もうじき1才になる♊がいます。子育ては、ある程度、子供の成長共に、手を離れて行きますが、介護の場合って、利用者さん、一人一人の身体状況により、介護をする年数って、違って来ます。在宅介護を10年以上、行う事も考えられます。モモさんの叔母さん、モモさんやモモさんのお母さんに頼み難いのかも知れません。なら、将来的に施設入所も考え、今から、申し込みをして、その間は、デイケアや短期入所を利用して、叔母さんが休養出来るように、叔母さんやお母さんやお祖母さん、ケアマネと相談して見て下さい。介護認定受けているんだから、叔母さんに一人で頑張り過ぎず、抱え込まないように、言って下さい。ケアマネにどんどん相談して見て下さいね、

497レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧