#7119のオペレーターについて

HIT数 68 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
24/06/10 14:28(更新日時)

何で日本は#7119のオペレーターを資格を持たないフリーターのおばさんにやらせるのでしょうか?

間違った診療科に案内されたせいで二度手間になった事を電話で訴えたのにあっそ みたいな態度だし、これで何の処分もないのはイライラします
もし資格を持ってる人がこんな事やったらクビですよね?間違った診療科に案内する時点で資格を持ってるかどうかすらも怪しくなりますから

本当は万年フリーターのおばさんにやらせてるんじゃないの?

No.4069390 24/06/09 10:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/06/10 14:28
OLさん1 

医者でも「まずは検査してみましょうか」と言って検査して、それから判断しますよね。
歯が痛くても虫歯とは限らない。天気痛、噛み合わせの問題、食いしばりなどいろいろ原因が考えられます。でもそれは歯を見て虫歯がないかチェックしてからじゃないと診断ができません。
咳が出ると言ってもコロナなのかインフルなのかアレルギーなのかは検査してみないと分かりません。
婦人科なのか内科なのか脳神経なのかを電話一つで判断できる人がいるとしたら、私はその方を神様だと思います。
おつらかったでしょうが、どうか、間違った場所に案内されたととらえないでください。
「可能性がある場所にまず行ってみたが、実際は異なった」だけです。
中には、たらいまわしにされたあげく、「原因は分からない」「風邪だろう」と片付けられ、実際は末期のがんだった・・ということもあります。
主さんは、最終的に治療することができたのですよね。「見つかってよかった」と、それを前向きに受け止めてください。
お大事になさってください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧