嫌な感じ…

HIT数 505 あ+ あ-

社会人さん
22/07/21 06:25(更新日時)

こんにちは、初めまして。
今仕事に関係する資格を取得する為に、日々勉強をしています。

私はシンママで、フルタイム勤務、早くて17時・遅くて19時上がりのシフトで週5勤務です。
帰宅後は子育てや家事があり、持病がある為短い時間をようやく見つけながら勉強をしています。
もちろん、休憩の1時間は体調があまり優れない時は丸1時間休んだり、そうでない時は勉強に費やしています。

職場の人には、私に持病がある事を知っていますが、正直勉強が進んでいない時が多いんです…。
最近になって、頻繁に職場の人から『勉強進んでる?どんな感じ?』と言われるようになり、『体調を見ながら勉強しています』と毎回答えているのが辛くなってきました…。

職場の人は、私に一回で合格してほしいという気持ちがあるのは私も承知していますが、あまりにも頻繁過ぎて、『私って勉強していないように見られているのかな?』って思うようになり、プレッシャーとイライラが募っています…。

やはり職場の人から私はそう見られているんでしょうか?
それともプレッシャーを与えているのでしょうか?

No.3585393 22/07/18 17:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/07/20 05:35
匿名さん1 

周りの人達は資格の勉強頑張ってる同僚に声かけてるだけです。

それを嫌に感じてしまうのは、主さん自身が勉強進んでいないという負目があるからです。

そして、あまり勉強してなかったんだなと思われるのは試験に落ちた時です。嫌なら勉強頑張って受かるしかないです。

No.2 22/07/20 05:47
社会人さん2 

私も持病あるけど働きながら資格とったし、あまり病気は言い訳にならないですよね
なんで資格取るとかわざわざ言ったの?
そうしたら、気にされるのも当たり前ですよね…

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧