仕事量が減らず疲れた

HIT数 1982 あ+ あ-

社会人さん
22/06/17 14:01(更新日時)

働き方について相談させてください。このところ、休んでも疲れが抜けません。

思い当たることはまず新人職員に仕事を教えること。育休明けの時短職員のフォロー。そして未経験職員のフォロー。
全員入社して1年以上は経過しているのですが、この近隣ではトップクラスの忙しい店舗で来客数は伸び続けており、私が入社した当時よりも一人当たりの仕事量は増えています。
経験の長い私がフォローするのはこの職場の流れですが、全員の仕事量はきっちり平等に分けてるなかでのフォロー、その他私にしか分からない仕事が回ってくる為、毎日疲れきっています。

これは私の考え方見方に偏りがあるかもしれませんが、こちらがカバーをしている職員の気のまわらないところ、同じ仕事を何回も教えること、無責任と感じることが多く、やって貰って当たり前な態度も見て、疲れに拍車がかかっています。
職員に関しては諦めモードではありますが、この現状を上手く上司に伝えたく、そして自分にこれ以上負荷のかからない方法、自分にとって有利な働き方をしたいです。長いことフォローばかりで疲れました。お知恵をいただきたいです。

No.3557887 22/06/08 17:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.2 22/06/08 22:22
社会人さん0 

>> 1 今のところ昇給は毎年あります。ただ、元から薄給でのスタートでした。

No.4 22/06/10 23:49
社会人さん0 

>> 3 誰が担当するかはその時のタイミングなので、ミスしたままや中途半端な処理をされるとこちらにとばっちりが来ます。全て後輩がやるのなら、そこまで世話は焼きません。

No.9 22/06/13 00:11
社会人さん0 

>> 5 自分にとばっちりがくるのですか、、、 ミスした本人にはとばっちりない感じなんですか? それとも主さんしかフォローができない状態なんでしょ… レスありがとうございます。
その時のタイミングなので、とばっちりは五分五分といったところでしょうか。
もちろん、後輩自身の経験から訂正出来る作業もありますが、応用やその場の状況判断力が弱いと感じます。
これはやったこと無いから分からないとか(何から何まで同じパターンなど無いと思います)、状況を私に説明には来ますが、自分の考えを言わずに私に委ねて来たり、ですね。ここまで考えました。とまで伝えてください、と伝えましたがいざとなるとパニックになるのでしょうかね。お客さんを待たせているので、言い合いもしていられません。
そうですね。明らかに後輩のミスと分かるときは、後輩に処理して貰っています。後輩が休みの日は、気付いてしまう私がカバーすることになるので、嫌みも言いたくなります。
見守ることが仕事放棄では無いとのコメント少し安心しました。

中途半端な仕事を見かけて、あの仕事どうなりました?と声を掛けることも実践中ではあります。新人さんは素直に聞いてくれるのですが、未経験職員の方は、ああ言えばこう言うといいますか。。中途半端にしている理由に正当さが感じられないのです。
私のやり方が全て正しいとは思いませんが、そちらの職員とは仕事の向かい方が違うようで、言葉選びが難しいです。

No.11 22/06/13 20:11
社会人さん0 

>> 6 多忙を極めるスレ主さんにとって、後輩にうまく仕事を任せることは不可欠なスキルだと思うのですが、なかなか育ってくれない後輩にフォローしないと結… ご丁寧な返信ありがとうございます。

それぞれ経験値は違うのですが正直なところ、個々に合わせて対応することは考えておりませんでした。
時間的にも精神的にもゆとりが無く、まとめて同じように接していました。なので、新人職員にとっては厳しい言葉をかけていたかもしれません。

時短職員については、キャリアをある程度重ねてから時短になり、入社年数も上から数えた方が早いので、2人のカバーをたまにして欲しいと上司にも伝えたのですが、時短だからといった反応でした。仕事振りは真面目でコツコツやってくれるのですが、他の人の仕事(や、全体を見ること)、後輩の仕事にも興味無さそうで、報連相も少ないです。
家の事情で突発的に休むことも多く、それも負担ではあります。
上司がそこまで私が負担を抱えていないとの認識があるのか何なのか、時短職員にはあまり強く言わない印象です。。

No.12 22/06/13 20:27
社会人さん0 

>> 7 【前レスの続き】 ●新人職員と未経験職員について 一人一人の能力に合わせたフォローが必要だと思います🤔 スレ主さんは機転が… 指導からのマニュアル作成、参考にさせていただきます。
細かく口頭で指導というのが必要と常々感じてはいましたが、なかなか上手くいかず悩んでおりました。
上から言われていると感じているのか未経験職員にはすっと聞いて貰えないこともあります。
各々に時間も取れず、全員に目を通して貰えるよう私がマニュアルを作成したり紙に書いて伝えることが多いのが現状でしたが、参考にさせていただきます!ありがとうございました!

No.13 22/06/13 20:57
社会人さん0 

>> 10 任せるのって難しいですよね。 私だったらこう対応するのにとか昔はよく思ってました。笑 だけど、主さんの言う通り、何から何まで同じパターン… そうですね。場合によってはそれぞれに考える時間を与えることも大事ですね。
温度差を感じて、少しカリカリし過ぎたかな、と思うところではありました。

私は一社員でしかありません。キャリアだけは長いですが、待遇も他職員とほぼ一緒なのであぁ時間と体力をここに使ってしまったと後悔することもあります。
もちろんその待遇なので、責任を取るつもりも今後ともありません。少し楽に仕事します。

  • << 14 大丈夫大丈夫。 できる人ってどうしてもできてしまうから周りからの期待も大きいし、負担もかかってしまう時もあるけど、自分が全て抱える必要はないんだから、これは○○さんの仕事だよ(^^)って気持ちを持って仕事をすれば気持ちが多少楽になると思います。 助けてくれても良いのにとか○○さんがした方が早いよね?とかの声が聞こえてきたとしても、私は○○さんでも出来ることだから任せてるんだよって言ってあげましょう。 上には上がいるし、下には下がいます。 たまたま主さんが一番仕事ができてしまってるだけ。きっと他の人にもすこーしくらいは良いところあるはずです(笑)
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧