好意を持たれるのを嫌がっている

HIT数 634 あ+ あ-

社会人さん( 32 ♂ )
20/06/09 02:12(更新日時)

こういう場合どう対応していいのか、わかりません。どうしたらいいですか?
仕事上で付き合いがあるので、冷たくとか、そういうのはできません。愛想なくって言うのもおかしいですし。
どう接したらいいですか?

タグ

No.3077567 20/06/08 21:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/06/08 21:43
通りすがりさん1 

仕事での付き合いは仕方ないから接するのは必要最低限にして、相手に勘違いさせるような行為や言動は絶対にしないようにするのは?

No.2 20/06/08 22:04
社会人さん2 

その人は、仕事上の単なる業務でも、話しかけられると、好意を持たれてると思うのですか?
めんどくさー。思うのは勝手なので、ほっとしますね💔

No.3 20/06/08 22:37
社会人さん3 

面倒ですね😅業務で必要なことだけ話して、プライベートな会話は一切なしでいいと思いますよ❗

No.4 20/06/08 22:58
派遣さん4 

THE 普通!これが一番です。冷たくしない、かと言って愛想を振りまく必要もないです👍

No.5 20/06/09 02:12
匿名さん5 

普通に接するのが一番です。
特に本人には興味がなく、同僚としてきちんとまんべんなく愛想ふるのは良いと思います。

私は少しでも愛想良くしたり付き合いよくするとすぐに相手が恋愛感情出してくるのが凄くいやです。
なので少しでも好意を持たれるのが恐怖で突き放したくなりますが職場って面倒。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧