辞めたいのに、辞めさせてくれない会社

HIT数 919 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/08/01 16:55(更新日時)

私は現在、すぐに死ぬような病気ではないものの、処置が遅れたら、死ぬ可能性がある病気をいくつも抱えています。
仕事には薬を飲みながら行っています。
仕事中に発作を起こす事も度々ありますし、状態も悪くなりがちです。
新たに内臓系の病気が見付かり、治療と休養に専念する為退職しようとしたところ、「ガンで闘病中の人も働いてるから、○○さんも大丈夫だよ」と最近まで長い間ガンで入院されていた方を引き合いに出されて、退職するのが難しい状態です。
数ヶ月前から退職の意は伝えているものの、退職をなかなかさせて貰えません。
どうしたら退職させて貰えるでしょうか。
また、この会社は皆さんブラック企業だと思いますか?


19/08/01 16:55 追記
何日も留守にして、返信も疎かにしてしまい、すみません。
体調が悪くなり病院行きになった結果、解雇(書類上では自主退職)になりました。
辞めれる事にはなったものの、複雑な気持ちです。



No.2889949 19/07/29 08:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/29 08:20
名無し1 

ちなみに誰と話をしているんですか?
副店長?店長?
らちがあかないなら、もっと上の方や別の役員に相談したほうがいいです。普通ならありえません。
医者から辞めるように言われていると少し大袈裟に伝えては?

No.2 19/07/29 08:33
匿名0 ( ♀ )

>> 1 早速のご回答ありがとうございます。
社長と課長と直属の上司に話はしました。
3人ともひき止められてしまい、辞めるに辞めれない状態です。
診断書が無ければ難しいかもしれません。

No.3 19/07/29 08:34
通行人3 

辞めると伝えて1ヶ月したら
辞めても法的に大丈夫らいしよ
労働基準局に電話して聞いたら?

  • << 6 ご回答ありがとうございます。 別件で電話をした事があるのですが、相談後すぐに会社(電話を録ったのは課長)に電話が行き、電話の内容から察するに揉み消されたようです。(本人の勘違いとか言ってました) 今回も電話しても、揉み消されそうです。 また、退職届なり、日付つきの書類を残していないので、難しそうです。

No.4 19/07/29 08:35
通行人4 

医師の診断書を示して退職するとしっかりと告げるべきだと思います。退職したいけど了承してくださいではなく、退職するので手続きを取りなさいと告げないといけません。
それでも退職させないのであれば、書面により退職を通告してしまいましょう。雇用期間の定めのない雇用契約であれば、書面到達後2週間で退職したことになります。会社の了解は不要です。もちろん、雇用保険の手続きなどちゃんとするように要請して、場合によっては職安にも相談するなど、適切な行動をしてください。

No.5 19/07/29 09:09
匿名5 

それ、シッカリと法律に抵触しているよ。労働基準監督署に相談して下さい。                         

No.6 19/07/29 09:30
匿名 ( ♀ )

>> 3 辞めると伝えて1ヶ月したら 辞めても法的に大丈夫らいしよ 労働基準局に電話して聞いたら? ご回答ありがとうございます。
別件で電話をした事があるのですが、相談後すぐに会社(電話を録ったのは課長)に電話が行き、電話の内容から察するに揉み消されたようです。(本人の勘違いとか言ってました)
今回も電話しても、揉み消されそうです。
また、退職届なり、日付つきの書類を残していないので、難しそうです。

No.7 19/07/29 09:42
匿名7 

辞めさせてもらえませんとか
引き継ぎがどうこうとか
今辞めてもらったら困るとか
それで居続けてるあなたもブラックに加担してることになるので早く辞めてください病気とか関係ないです
労働基準法というのがあります
調べてください
あとは貴女の意志次第です
めっちゃ無理なら退職代行屋みたいなのもある時代です
頑張ってください

No.8 19/07/29 09:58
匿名8 

どんな会社もブラックであろうが辞めれないはないよ

退職届け出して1ヶ月したら会社行かなければ良い話だよね

気持ちよく理想的に辞めるのはその会社無理っぽいのは分かるけど、辞めれないは絶対ないから

No.9 19/07/29 12:49
匿名9 

自分が病気に無縁だと思い込んでいる人ほどそういうこと言いますよね。
ブラックかどうかは分かりませんが、何回も言い続けましょう。

No.10 19/07/31 18:52
匿名10 ( 30代 ♂ )

コンサルティングをしています。力になれるかもしれません。返事待ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧