スナック 雇われ

HIT数 2299 あ+ あ-

名無し
18/12/09 19:17(更新日時)

スナックの雇われママみたいな
位置付けで働いています。
オーナーがいるので雇われです。

休みが多く、
出勤が安定しないので
困ることが最近多くなりました。
休む子たちは全てオーナーが管理してる子たちで、
待遇も一番いいです。

シフト入れるだけ入れて
当日にやっぱりしんどいから休む、や
その子たちどうしで
合コンに行くので当日に休むなどばかりです。

年末で一番稼げる月で、
オーナーもわたしに
売り上げを厳しく言ってきたり
毎日数字に関して
言ってきますが、
肝心の女の子がいなくては
営業になりません。

当日欠勤に関して
後日注意することもなく、
注意したら辞めるに決まってる
こんな安い時給のとこに
在籍してくれてるだけで有難い
と言っています。。

利益を残すこともありませんし、
休んでも謝りの1つもありませんし、
ましてや一番大事な出勤が
その日の出勤前にならないと確定しないのに
店で一番待遇がいいです。
すごく無駄遣いだと思うのですが。
それなら、出勤確定して固い子に
それぐらい出すべきでは?と思います。

利益が、
赤字が、
と口うるさく言う人が
好き嫌いで時給を決めて
無駄な経費を使って
それでいてわたしに色々求めるのは
無理があると思ってしまいます。

わたしに、ママとしての仕事をしろ、
俺に仕事をさせるな、
と言いますが
オーナーが気に入ってる女の子を
積極的に管理してる時点で
わたしにママとしての仕事は無理だと思うのですが、
わたしがおかしいでしょうか?

オーナーがわたしにしてほしい事を
全部自分でやっていて色々言われるので
それならわたしがやりますと言うと
まだ早い、と言われ
どうしていいかわからないです。

毎日怒鳴られ怒られますが
解決策を見出せず
参っています。
意見聞かせてもらえますか?



No.2756111 18/12/08 08:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 18/12/08 09:13
通りすがり ( ♀ jtXd1 )

都合いいだけの存在であって、
雇用主としての責任なんてないと思うけど?

オーナーだから、俺が法律なんでしょ?
嫌なら辞めるのが正解だと思うけど?

自分で店を出せば自分がルールだよ?
オーナーはその為に店を出してるんでしょ?


主さんが辞めても次を雇うだけでオーナーは然程困らないのでは?

悲しいけど、こればかりは世の中金と力よね。

友人がお店で使う女の子を
自分でチェックしなかったら、不法滞在者で就労ビザがなかったとかで、営業停止喰らって、利益にならないからとお店畳んでました。
たまたま忙しくて、雇ってる店長に任せたら、基本中の基本の確認事項が抜けてたんだって。

営業停止期間店や店員を確保するのって凄く支出があるわけで、判断は早くないとなんだそうです。雇われは他のお店に口きいてあげて、負債は全部自分が被るんだよね、責任取るのってオーナーだから。

No.2 18/12/08 11:26
匿名2 

あなたの考えが正しいですよ。で、常識的にバカオーナーです。でも、どの業界でも同じなんだ・・・・。

No.3 18/12/08 15:20
名無し3 

かわいくてまじめな子をどんどん募集した方がいい

No.4 18/12/09 19:17
名無し4 

私だったら、そんなお店は見切りをつけて違うところで働くかな。主さんが一人でなんとか出来るもんでもないと思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧