専業主婦からの社会復帰

HIT数 3199 あ+ あ-

匿名( 28 ♀ )
15/02/01 15:17(更新日時)

子供が1人いて、今は専業主婦をしています。
子供がまだ乳児なのでしばらくは働けませんが、1年後くらいには働きに出たいと思っています。

私のような場合は、やはりパートが妥当でしょうか…
できれば派遣に登録して、フルタイムで働くか、正社員になれたらという希望はあるのですが、子持ちで社会復帰する場合は難しいですよね。

ブランクはすでに1年ほどあります。仕事は10年ほど事務系をしていたので、経験はある方だと思いますが、いつ休むか分からないような子持ち女性はフルタイムで働くことは難しいでしょうか。

ちなみに2人目も考えていて、希望は2年後くらいに妊娠できたらと思っています。

同じ状況から社会復帰された方は、どのような仕事をされていますか?

タグ

No.2182730 15/02/01 09:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/01 10:06
社会人1 

フルでも、主さんと同じような 環境の方が多い仕事場なら、子供の事で休みをとっても大丈夫だと想いますが、独身や、若い方が多い仕事場だと、子供の事を理解されにくいので、結局、居ずらくなると思いますよ。

  • << 5 1様 たしかにそうですね!職場の環境や業種にもよりますよね。参考にさせて頂きます!

No.2 15/02/01 10:07
名無し2 

面接の時に「お子さんの具合が悪くなった時に預けられる先はありますか?」と確認されました。

私は夫婦揃って実家が近かいので問題無かったんですが、主さんは如何ですか?

  • << 6 2様 両実家が遠いので、子供を預けられる環境ではありません。やはりハードル高いですよね、、、

No.3 15/02/01 10:20
名無し3 

事務は厳しいかもしれません。
大抵の職場では事務は数人。
下手すると1人という場合もあります。

どこの職場もある同じですが、事務は特に「休まない」ということが重要になると思います。能力よりも、休まずに来られる人、だから若い独身女性が採用されやすいんですよね。

私は子どもが小さい頃は、工場で働いてました。
もちろん休まないのが大事なのは同じですが、人数が違います。
主婦が多くて、年配のパートさんたちも育児経験者が多くて、急な休みをフォローしてくれました。子持ちの人間はみんなお互い様だったし。
会社も急な欠勤があっても、ラインの人数を調整して対応してくれました。

その分、私はなにもないときには土曜休日出勤も、ひとが嫌がる仕事も進んでやるようにしてましたが。

いまは下の子も高学年なので、事務の正社員になってます。
それでも、正社員なので、授業参観も懇談会もマラソン大会の応援もほとんど諦めてます。
面談や卒業式なんかの行事で半休を使うのが精一杯。
子どもが病気のときは、遅刻早退中抜けするか、終業後に病院です。
発熱くらいなら、子どもは1人で家で寝てます。
子どもはガマンすることが多いと思います。

近所に実家とかあって、子どもが病気のときにもみてくれる人がいないと、正直言って事務職は厳しいと思います。

  • << 7 3様 たしかに事務は急に休むのは難しいですよね。事務しか経験がないので事務で考えていましたが、やはり工場のパートなどが妥当でしょうかね、、、

No.4 15/02/01 10:20
匿名さん ( qhmC0 )

正直難しいと思います。
小さいお子さんがいると、お子さんの体調が悪くなった時になど見てくれる方がいるのか、小学生くらいだと夏休みなど長期の休みの間どうするのか…など色々聞かれると思います。2人目が欲しいとなると辞めるか育児休暇、、ですよね。どこの会社も休まず長く勤めてくれる方が欲しいと思います。

  • << 8 4様 そうですよね、、、 やはりパートなどを職安で探してみた方が良さそうですよね。ありがとうございます。

No.5 15/02/01 10:28
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 フルでも、主さんと同じような 環境の方が多い仕事場なら、子供の事で休みをとっても大丈夫だと想いますが、独身や、若い方が多い仕事場だと、子供の… 1様
たしかにそうですね!職場の環境や業種にもよりますよね。参考にさせて頂きます!

No.6 15/02/01 10:29
匿名 ( 20代 ♀ )

>> 2 面接の時に「お子さんの具合が悪くなった時に預けられる先はありますか?」と確認されました。 私は夫婦揃って実家が近かいので問題無かったんです… 2様
両実家が遠いので、子供を預けられる環境ではありません。やはりハードル高いですよね、、、

  • << 9 いざという時の預け先がなく、2人目も考えているとなると難しいかもしれませんね。 パートにしても休まれたり続かない様な人を採用したくないのは同じでしょうけど、色々当たってみるしかないですね。

No.7 15/02/01 10:31
匿名 ( 20代 ♀ )

>> 3 事務は厳しいかもしれません。 大抵の職場では事務は数人。 下手すると1人という場合もあります。 どこの職場もある同じですが、事務は… 3様
たしかに事務は急に休むのは難しいですよね。事務しか経験がないので事務で考えていましたが、やはり工場のパートなどが妥当でしょうかね、、、

  • << 10 実は下の子が2歳のとき、事務のパートをしたことがあるんです。 心折れて辞めました。 自分の力だけでは、どうにもならないんですよ。 シフト制の職場もキツかったです。 工場は仕事自体はキツかったし、私も未経験だったから慣れるのも大変だったけど、精神的に楽でしたよ。 小さい子がいても働きやすい職種や職場って限られちゃうと思います。

No.8 15/02/01 10:35
匿名 ( 20代 ♀ )

>> 4 正直難しいと思います。 小さいお子さんがいると、お子さんの体調が悪くなった時になど見てくれる方がいるのか、小学生くらいだと夏休みなど長期の… 4様
そうですよね、、、
やはりパートなどを職安で探してみた方が良さそうですよね。ありがとうございます。

  • << 12 どんな仕事にしろ正社員でも派遣でもパートでも会社次第だと思います。 私が働いていた所はかなり寛容でしたが、友人が働いていた所は子供が具合悪くなってお迎えに来て下さいと学校から連絡が来ても早退させてもらえなかったり、また別の会社では子供の具合が悪いから休むと言ったら明日から来なくていいと言われたり。2人目が欲しい事は別として、やはり預けられる人がいるのが前提かと。

No.9 15/02/01 10:40
名無し2 

>> 6 2様 両実家が遠いので、子供を預けられる環境ではありません。やはりハードル高いですよね、、、 いざという時の預け先がなく、2人目も考えているとなると難しいかもしれませんね。


パートにしても休まれたり続かない様な人を採用したくないのは同じでしょうけど、色々当たってみるしかないですね。

No.10 15/02/01 10:46
名無し3 

>> 7 3様 たしかに事務は急に休むのは難しいですよね。事務しか経験がないので事務で考えていましたが、やはり工場のパートなどが妥当でしょうかね、、… 実は下の子が2歳のとき、事務のパートをしたことがあるんです。

心折れて辞めました。
自分の力だけでは、どうにもならないんですよ。

シフト制の職場もキツかったです。

工場は仕事自体はキツかったし、私も未経験だったから慣れるのも大変だったけど、精神的に楽でしたよ。

小さい子がいても働きやすい職種や職場って限られちゃうと思います。

No.11 15/02/01 11:01
名無し11 ( ♀ )

私の職場に
産後1年で働き始めた方います
派遣の仕事でレストランです

私の職場は
子持ちの方にも理解力有り
お子さんが体調崩して
突然の休みを連絡してきても
子供を第一に考えて下さいと
休ませてくれる会社です

学生 フリーター
兼業主婦 それぞれの立場を
理解し合い 働けています

職場の環境 上司の質
これによって働きやすさは
大分違ってくると思います

No.12 15/02/01 11:23
匿名さん ( qhmC0 )

>> 8 4様 そうですよね、、、 やはりパートなどを職安で探してみた方が良さそうですよね。ありがとうございます。 どんな仕事にしろ正社員でも派遣でもパートでも会社次第だと思います。
私が働いていた所はかなり寛容でしたが、友人が働いていた所は子供が具合悪くなってお迎えに来て下さいと学校から連絡が来ても早退させてもらえなかったり、また別の会社では子供の具合が悪いから休むと言ったら明日から来なくていいと言われたり。2人目が欲しい事は別として、やはり預けられる人がいるのが前提かと。

No.13 15/02/01 15:17
まぁさん ( 20代 ♀ wCBxre )

介護職してます。今は産休中です。朝7時半から夜8時までと保育園の時間外をフル活用で契約社員してました。産休明け後保育園決まり次第仕事復帰します。介護職は資格さえあれば人が足りないので入りやすいですよ。女性がほとんどなので子供のこともとても理解してくれます。うちの会社では子供の熱で休むと有給にする?って事務さんがいってくれるくらいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧