未経験での経理転職

HIT数 2182 あ+ あ-

名無し( 25 ♀ )
14/05/22 22:23(更新日時)

経理転職成功者様、人事の方どうかアドバイス下さい。

現在25歳、データ入力3ヶ月、一般事務経験10ヶ月、ワード、エクセル、簿記3級取得。事務職の前にサービス業で正社員をしていたので、ブランクはありません。先日経理補助の面接を受けましたが、不採用でした。あまり出てくる求人でもなく、(結構な田舎住みです)ブランクも作りたくないのです。銀行の後方事務や、生産管理で売り掛け金の管理や賃金の管理をして少しでもお金に関わっていた方が有利でしょうか?それとも、様々な仕事をフラフラしていると悪印象でしょうか?

No.2096143 14/05/19 17:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/20 00:18
社会人1 ( 20代 ♀ )

私は前職が福祉職(約4年勤務)で、現在経理をやっています。7ヶ月目です。
求人票には「事務」としか書かれていなかったのですが、内定をいただき実際に入社したら経理メインで営業補助、受付など、ほぼ全ての業務をやることになりました。
そんな私は事務職未経験で、簿記の資格もIT関係の資格もありません。パソコンはそれなりに使えますが…。

こんな私がなぜ採用されたのか、上司や社長に聞いたことはないのですが、会社との相性というのもあると思います。
ただ、やはり「○ヶ月」で職を転々としているのはあまり印象が良くないかもしれません…。
でも、ブランクを作りたくないという主さんの気持ちよく分かります!私も全く同じ気持ちで転職活動していたので。
主さんに合う会社は絶対にあります!就活頑張ってくださいね。

No.2 14/05/22 09:57
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 回答ありがとうございます!
転職活動は何社位受けられましたか?リーマンショック前でしたか?

未経験で、資格もなく経理の仕事をさせてもらえるのは羨ましいです。(T_T)

No.3 14/05/22 22:23
社会人1 ( 20代 ♀ )

>> 2 再レスです。

転職活動で受けたのは1社のみでした。
受けたのは昨年の秋前でしたね。

でも経理って実際やるとやはり知識がないと難しいです…。
なので、資格を取る予定で頑張っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧