介護職の方、特養への転職について

HIT数 4706 あ+ あ-

名無し( 33 ♀ )
13/11/25 12:00(更新日時)

介護職して14年になります。
今は、5年在宅介護施設のショートステイで勤務しています。ショートでも20床が満床です。
介護職の初めてついた施設は、特養で80床、異動になり60床の施設で6年間働いてました。
それから、転職し病院での看護助手、今の施設で仕事していますが、今の職場での介護があまりにも低レベルな事ばかりで、放置したりしてる事多数あり、私が特養でやっていた事を普通にやっていたりすると、他職員から「そんな事やらないで。ここはショートだから、特養じゃない、家族も求めてない」等と言われたりします。特養に転職を考えていますが、特養から離職し、6年以上のブランクありますし、特養での経験は6年しかありません。

特養への転職、どう思いますか?
気になる特養が求人あり、考えています。そこは70床の特養です。

No.2029613 13/11/24 19:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/11/24 22:17
お金持ち1 

特養勤務者です。
大丈夫だと思いますよ。経験無し資格無しで来てすぐ辞めるはよく見るけど経験ありで30代なら問題ないと俺は思います

No.2 13/11/24 22:42
社会人2 ( 20代 ♀ )

ブランクがあっても、体で覚えた事は忘れないです。
特養でやっていけると思います。
頑張って下さい😃

No.3 13/11/24 23:10
名無し3 

別にそこまで気にしなくていいと思いますよ。
自分に合う・合わないで決めたらいいです。

No.4 13/11/25 12:00
名無し4 

いけるとは思います。ブランクといっても多分体が覚えてるし、人間関係さえ良ければ誰でも出来ますよ。

主さんは現在の職場のレベルが低いと言われますが、介護のレベルなんてどこも同じですよ?そんなに大差ないでしょ。入所されてる方が満足し家族が満足ならそれで良くないですかね??

まあ満足されてる人なんて何処にもいないと思いますけどね。どんな豪華な施設よりも、やっぱり家に勝るものはありませんから。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧