これって…あり?

HIT数 4364 あ+ あ-

社会人( 24 ♀ )
11/04/03 12:57(更新日時)

不景気のため会社がなくなり仕事がなくなります。

次の仕事を探してというか流されて(コネ、紹介)…

保険事務
月12万固定給
フルタイム
健康保険や厚生年金等社会保険:無し(なので自分で国民年金と健康保険を払う。差し引いて手取り約9万円代)
職場:交通の便が悪い。はっきりいって私の家から不便。

聞いたら社員の人達も社保は無いらしいです。


正直、乗り気じゃないし、社員にも社保無いなんてなんかうさんくさい……。でも仕事しなくちゃいけないし…でもこれだったら最寄りのアルバイトの方がよくない?

と、働く前から辞めるかやってみるかウジウジ悩んでいます。コネなので断りにくいのですが、私が聞くまで給料や保険の事教えてくれなかったし、採用決まったら教えるとかいわれて不信感が…。


社員にも社保ない会社どう思われますか?こんなものでしょうか?ウジウジしててとりとめもなくてすみません。

タグ

No.1565644 11/04/02 02:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/02 02:52
ミック ( 30代 ♂ nYH60 )

絶対に行かない


断りかたが問題か…

やりたい事がある とか…

No.2 11/04/02 02:54
旅人2 

有り得ない!福利厚生がない上にその手取りならバイトやった方がまし
バイトしながら職探し!

  • << 4 コメントありがとうございます。 ですね💦 福利厚生無くて最低賃金なうえにサビ残あったら…。残業しなくていいとは言われましたが、んな訳ないでしょうし。 時間給のバイトの方がマシですよね💦

No.3 11/04/02 03:01
社会人0 ( 20代 ♀ )

コメントありがとうございます✨

親と親の知り合いのコネなんですよね…。彼等のメンツ潰さないようにしないといけないですもんね……。

No.4 11/04/02 03:06
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 有り得ない!福利厚生がない上にその手取りならバイトやった方がまし バイトしながら職探し! コメントありがとうございます。

ですね💦
福利厚生無くて最低賃金なうえにサビ残あったら…。残業しなくていいとは言われましたが、んな訳ないでしょうし。

時間給のバイトの方がマシですよね💦

No.5 11/04/02 07:57
名無し5 

私の会社も社員とはいいつつ社保ないし、福利厚生もないです。
しかも一日12時間勤務だし、やめていく人多数😥(ちなみに私はアルバイトですが)

しかし固定給でも25万くらいはあるらしいし(一日12時間勤務でその給料は安いかもしれないけど)、その会社内で出世すればもっともらえるみたいですが(そこまでいくまでにやめていく人が多数ですけど)。手取り12万だとその条件ではちょっとねって感じ😥

No.6 11/04/02 09:46
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 5 コメントありがとうございます。

12時間勤務…お金か時間かどっちをとるか…って感じですね💦

そうなんです。もうちょっと給料がよかったらいいんですけど、12万って…。社保入ってならわかるんですけどね。昔してたアルバイトの方はバイトでも社保つけてくれてフルタイムで有給休暇もあったんですよね(好きな仕事だったから楽しかったし)。
探せばアルバイトの方がいいのありそうです😥社保ついた正社員が一番いいのは確かですけどこのご時世ですからね…。贅沢は言えないけど……。うーん……。

No.7 11/04/02 16:47
名無し5 

>> 6 私の会社みたいにまだ手取りが20万超えてるなら(12時間勤務だけど)社保や福利厚生がなくともまだガマンできるかもしれませんけどね~。
私の会社で社員(世間的にはバイトと変わらんけど)ってほとんど男性の方ですね。じゃないと12時間勤務はキツいでしょ。女性の社員さんは多分20万はないかもしれませんが、それでも多分12万ってことはないと思う。


でも知り合いの紹介なら断りづらいのわかります😥 バイトでもっと条件よいとこみつけて断るほうがいいのかな…(もう決まりましたので、とか言えるし)。

No.8 11/04/03 12:56
社会人0 ( 20代 ♀ )

ですね💦給料がせめて厚生年金と健康保険分の二万円(二万円以上するけど)アップしてくれたらまだいいんですけどね😥交通の便もかなり悪いし💧

女性で12時間勤務は確かにきつそうです。若い頃しかできない仕事ですね💦男性と根本的に体力違いますもんね。しかし正社員って言うなら福利厚生つけてくれよ~って感じですね💦


求人誌みてたらバイトだけど福利厚生交通費付きで時給いいとこありますね(私が受けたとこより悪い会社の方が少ないだろうけど)。興味ある仕事だし。何件か履歴書送ってみようと思います💪

で、私が受けたとこでももうちょっと交渉?(残業とか昇級とかいろいろ。)します。ダメだったらサヨナラです。


どうもコメントありがとうございました✨

No.9 11/04/03 12:57
社会人0 ( 20代 ♀ )

>> 8 8は主です💦7さんにお返事です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧