主婦短時間パートとシフト

HIT数 5765 あ+ あ-

名無し( 39 ♀ )
11/02/03 20:31(更新日時)

子供のいない主婦で、フルでは働いていない方に質問させてください。


シフトに10時から15時まで入っていて、15時からの人が来なかった場合、常に責任者不在の場合は責任者に連絡するかと思いますが、入ってくれと言われたら、続けて入りますか?または入れますか?


日付はかわりましたが、30日私は10時から15時まで【A勤】の予定で入っていました。中旬に30日の15時から【B勤】入る予定だった子が入れないとたまたま来店していた責任者に話をしているのが聞こえて、B勤は誰が入るのか責任者に確認したら、『あなた(私)が入れないなら私が入るしかないわね。』と言う話をしていたのに、そんな会話すっかり忘れて『今日私はお休みだから正社員の営業の上司に相談して』と言われてしまいました。結局連絡して、4時過ぎに来てもらい帰ることできましたが…【今月の給料12月分が11万以上の収入だったため、今月のシフトと来月のシフトで調整しなくてはいけなくて、1時間分は時給なしで残りました】
入れない後ろめたさもありますが、正直、穴を空けたのは責任者で私じゃないのに…と。
こんな事態皆さんありますか?

No.1514981 11/01/31 00:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/31 22:03
名無し1 

シフト制で扶養控除内ならよくある話。
私ならサービスで働いてしまうか、
とりあえず穴埋めをして
年間で考え来月の休みを増やしますね。
少人数のシフトだし自分だって休むかもしれないし
割り切ってます。
あまりにも調整が難しいとかただ働きはいやというなら
固定の仕事を探すほうが調整はしやすいですよね。

No.2 11/02/02 10:34
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 1さんありがとうございます🙇

やはりそうですよね💧
ただ働きは何度もしていることなので、抵抗ないですが…💧
次の担当者が急病の時も普通に入りますが。


今回の件はモヤモヤしてしまって💧
無責任な責任者が自分のミスでシフト埋めなかったくせに、私に別の正社員の上司に言ってくれって…いくら休みでもシフトの事は責任者が見てるんだから、責任持って片付けて欲しかった💧


私たちだって、パート間で相手が休みのときでも自分が休みのときでも、肩をつけなくてはいけない事などあれば、当たり前にやってるのに、

【休みだから知らない】みたいな言葉に信じられない気持ちです💦

愚痴ってしまい申し訳ありません💧
仰る通り、確実に固定で働けるとこを見つける時期ですね…💧

No.3 11/02/03 20:31
名無し1 

>> 2 シフトの穴をあけたのはシフトを作成した人に責任があるので
たまたま知ってしまっただけの主さんは15時までの勤務と決まっているわけですからその後は関係ないと割り切るとモヤモヤしなくていいんですよ。
Wワークをしている同僚から教わりました。
ちなみに私の周辺も「休みだから知らない」という社員さんだらけ💧
シフトの組み方もいい加減なのです。
最初はサービス残業とか休出とかしてたけど感謝どころか当たり前になりモヤモヤしたので…指示された時間しか出ないし頼まれない限り出ません。
休みもさっさと入れておきます。
せっかくの上司給料も私達よりもらっている分責任も持って貰わないとね。
主さんは真面目で優し過ぎるんです。
私も愚痴っぽい💧
失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧