キャバのバイトについて

HIT数 2673 あ+ あ-

名無し
10/11/18 19:21(更新日時)

オーナーにキャバを辞めさせられそうに?なっています

私はキャバクラのバイトを始めて、少し慣れてお客様と楽しく話せるようになってきた頃なのですが
、指名をとる気がありません。
バイトは週1、2程度
理由は本業は他の仕事だし、営業メールをしたくないからです。

最近バイトを入れても休みにされることが多いです。

私がお店の利益にならないからだと予想しているのですが、バイトが入っていた日休みが多いのは辞めろということでしょうか。

また田舎のキャバはお店に入ると他の店からスカウトされなくなるのですか?

No.1399463 10/08/19 18:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/08/20 22:19
名無し1 

そうですね、、指名をとらない、営業メールをしないっていうのは、お店にとっては不利益ですものね。本業がほかで、やる気が見られないと思われているような気がします。週1,2回でも、やっぱり、「来てくださいね!」メールをして、専任の客を持たないと肩たたきされると思いますね。

No.3 10/11/18 19:21
匿名3 ( ♂ )

>> 2 はい削除

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧