もしも病気になったら…

HIT数 2705 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/06/29 22:05(更新日時)

もしも、今の仕事が原因で病気になったら…
仕事をやめますか?続けますか?

私は仕事柄(製造業)もあり成人からの喘息にかかってしまいました。
続けると病気は悪化します。
しかし学歴もないので就職難なこの時代に再就職出来るのか不安です。

No.1358337 10/06/29 08:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/06/29 09:30
名無し ( 7qTW0 )

悪化したら仕事もさがせませんしできません。
体が大事です。

No.2 10/06/29 09:51
名無し2 

私は鬱になり、辞めたら治りました😄

  • << 6 そうですか。 鬱は 捉え方次第だから 仕事だけがね。

No.3 10/06/29 10:03
名無し3 ( 30代 ♀ )

私は鬱状態になり休養の為に診断書を出したらクビになりました😭

No.4 10/06/29 12:06
通りすがり ( 30代 ♀ RRbG0 )

うちの両親も50を過ぎて家業が芳しくなく、家業を辞め派遣の仕事を始めました。
派遣先は製造業でかなり環境が悪く、1週間ほど経った日電話すると、まさに喘息様の咳をしてかなり苦しそうでした。
お給料は良かったし、この年で次の仕事があるか分からないからと数日は頑張っていましたが、結局苦しさに負け、何だかんだと理由をつけて辞めました。
その後、改めて仕事について考えた母は昔からの憧れのヘルパーとなり、お給料も安く体も辛いけど、やっぱり健康に楽しく過ごせる環境がいいとハツラツとしています。学歴無くとも働く意志があれば、体を悪くするような仕事でなくてもあると思いますよ。

No.5 10/06/29 22:01
社会人5 

病院行って 病気と職場との関連付けを診断書に 書いてもらって 会社にいる産業医か労働基準局の関係者に話して 職場の異動を頼む 製造業なら必ず 検査工程や梱包工程があるから 喘息でも できる工程はあるはず 金は減るかも知れませんが 健康が 一番

No.6 10/06/29 22:05
社会人5 

>> 2 私は鬱になり、辞めたら治りました😄 そうですか。 鬱は 捉え方次第だから 仕事だけがね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧