冷え性。職場の冷房を消すと怒られる

No.15 19/08/02 17:38
匿名15
あ+あ-

>一方的に寒がりが我慢すべきなんでしょうか?

我慢『すべき』という事は無いけど、主さんの職場の状況なら主さんが我慢『すべき』でしょうね

だいたい、冷え性だからってだけの理由で夏に冷房を消すの、どんだけ危険か知らないの?
熱中症って言うのは、建物の中にいてもなるんだよ?
それで毎年どれだけの人が救急搬送されて亡くなってるか、知ってる?

あとさ、暑さに耐えきれなくなったら裸になるしかないじゃない?
でも、裸になっても暑いものは暑い
職場の人が裸で仕事しても差し支えないならいいけど、そこまでさせて申し訳ないとかも思わないの?

暑さはどんなに対処してもしきれないけど、寒いのは対処できるでしょ?
ババシャツ着るとか、レッグウォーマー使うとか、カーディガン着るとか、ひざ掛け使うとかさぁ
だったら寒い方が対策をして、暑がりさんに快適に過ごしてもらうしかないと思うんだけど?

そもそも、冷房の温度設定を変えてもらう選択もあるのに、冷房を消す一択ってのもおかしいでしょ

アンタ、職場の人達殺す気?

その状況で誰かが倒れたり急病で救急搬送なんて事になったら、主さんが治療費と慰謝料払う事になるよ?

一方的に主が我慢するんじゃなくて、主は主で対策をしつつ、職場の人にも理解をしてもらった上で温度設定をもう1,2度上げてもらうとか、譲歩案なんて沢山あるじゃん

スレ文読む限り、主さんの周りの人たちの方が一方的に我慢させられてるとしか思えないよ?

これで業務に支障が出たら、その分の補填も主さんがしなきゃいけないんだけど、その覚悟もあるんだよね?

15レス目(23レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧