注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

上司について

レス10  HIT数 1019 あ+ あ-

匿名( ♀ )
18/08/23 00:31(最終更新日時)

上司の対応についてです。
今月異動してきた方がいますが、受電の反応が遅く、中々電話を取りません。
私は、入社したときからコールが鳴ったらすぐ取ること!と教えられてきて、当時の指導係のおばさんはめちゃくちゃ受電が早く、いつも、「私より早く出れるように頑張りなさい」と言われてきました。お陰で今はだいぶ早く取れるようになったのですが、今日帰り際に上司から「新しい人に電話を取らせてあげて」と言われました。
言いたいことはわかりますが、まずは新しい人に早く電話に出るようにクセを付けてと言うのが先だと思う私の考えはおかしいですか?
私は、異動者の指導係でもなく、上司でもなく、周りと同じ平社員です。
今までやってきた仕事を同じようにこなしているだけで、こんな言われ方をするのは腹が立ちました。
取らせてあげて、ではなく、自らが取ろう!と思ってくれないと意味がないと思うのですが、上司はそれを伝えてくれません。

タグ

No.2695772 18/08/19 20:31 
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧