関連する話題
格差社会
太ってると就職は無理ですか?
債権管理回収株式会社からの手紙💦

会社に甘酒持ってくるおばさん

No.52 17/02/08 03:24
通りすがり ( ♀ jtXd1 )
あ+あ-

≫47

>これは屁理屈になるんですね。
屁理屈ですね。

>甘酒にはアルコール成分が含まれるものと含まれないものがあり見た目では分からないけど、仕事中でも有り。

ありですよ?
そもそも、アルコールを含まない甘酒です。と本人が言っているんですよね?
アルコールを含む甘酒と、アルコールを含まない甘酒は全く香りが違いますし、味も異なります。飲酒の隠れ蓑に悪用しているならともかく、糀から発酵させて甘くした甘酒は、全くのノンアルコールです。赤ちゃんでも飲めると他の方にもありますが、栄養ドリンクで、江戸時代などは夏に天秤で売り歩いた夏バテ対策の人気商品です…。お酒ではないんですよ。名前だけです。

>電子たばこなどはたばこなので害はなくても喫煙席。
はい、煙草は煙草です。喫煙するならマナーとして喫煙所です。

>私からしたら甘「酒」は仕事中は無し。

はい「酒」を「アルコール」と定義するならアルコールを含むものは無しで良いと思います。問題の方の「甘酒」は名称は甘酒ですが、通称であってお酒ではないので該当しません。

>電子「たばこ」も禁煙席では無し。と言う意見ですが…。

煙草は煙草です。フレバーのみでも、臭いもありますし、そもそも電子煙草でもニコチンを有含のものがあって、ニコチンを含まないと信じてる方も多いのも事実なので、電子煙草でも受動喫煙ありますから、紫煙が目に見えない分、逃げようもないので尚更に喫煙所と思います。

>ノンアルコールビール(又はカクテル)を仕事中に飲むのは有りですか?

無しです。ノンアルコールです。と歌っていて、今はろ過技術も上がり、アルコール0らしいですが、ノンアルコールビール、ノンアルコールワイン等は、お酒です。
酒の席で、事情があり、車の運転を控えている方や、アルコールに弱く一緒に楽しめない方の為に提案され、世に受け入れられたものであり、お酒です。酒として扱います。
このノンアルコールビール、ノンアルコールワインを、アルコールを含まないのに酒として仕事中に許さない。と定義するなら、甘酒も無しだろう?と言いたいのでしょうが、日本の長い歴史において、今回の「甘酒」が、糀から発酵させて甘くした飲み物の甘酒であるなら、単なる栄養ドリンクなので、該当しません。良識とマナーの問題で、日本人なら理解できる一般的な定義です。
残念でした。

52レス目(89レス中)
このスレに返信する

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧