1ヶ月丸々有給取るための工夫

レス5  HIT数 474 あ+ あ-

社会人さん
22/11/18 22:22(最終更新日時)

1ヶ月丸々有給を取るためにしておいた方がいい工夫は何?

有給をためて一度に10連休とかにして使うというのを最近やり始めてるんですが 職場とのメールや電話のやり取りを完全に抹消するまでには至っていません。
仕事が嫌いでしょうがないので、わずかなやり取りですら苦痛です。
こういうのを排除するにはどういう工夫が必要ですかね

今は年間22日の有給が付与されており、さらに誕生日休暇として1日好きな時に休める権利と夏季と冬季の休暇をズラして取るとかもできるので、その気になれば1か月丸々休むというのも余裕で出来ます。
来年はこの1か月丸々休むというのをやろうと思っています

今回その練習として10月の最終週から11月の最初の週にかけての2週間の連休を取ってみましたが
先述した通り、会社から所属してる部の別の課の人とかから電話かかってきて「さっきメールしたんで、ここの対応教えてください。」みたいなのがいくつか発生して苦痛でした。

あと長期の休みを取った後に出社するとリハビリが必要ですよね
「あー、明日から仕事か~」という嫌な気持ちを奮い立たせる気持ちのリハビリから
どの仕事がどこまでの進捗なのか、プロジェクトに入っているんであれば誰とどの打ち合わせに出る必要があるのかという会社の流れを読み解き、追いつくというリハビリをしないといけないです。時差ボケを治すみたいなやつですかね。

気持ちのリハビリは休み明け初日はリモートワークにすることでだいぶ軽減しました。朝早く起きてスーツ着て満員電車乗って出勤するのは苦痛の極みですが、8時55分にPC立ち上げで出社ボタン押すだけならまだ苦痛度合いは低いです
ですが流れを読み取って仕事に追いつくというリハビリはなかなか面倒で、朝の満員電車と同じくらい苦痛です

不在だった時に来てたGメールとかSlackとか全部読むとかはもちろんしますが、2週間休んだだけでもかなりの量です。なのでメール読むだけでも休み明けの午前中はつぶれました。1か月休んでたら昼休み潰してもまだ読むくらいの量が来ると予想されます
長期で休むと社外の人入れた会議とかは当然参加できないので代わりに別の人に入ってもらいますが、その会議で何が決まったのかは議事録読むとかして掴まないといけない

これらのリハビリ作業が面倒だし苦痛だから、あまり長期で休みを取ろうとする人はいないんだろうなと思います。

しかし私は何より労働が嫌いで仕事が嫌いなので、何とか1か月の長期休暇を取りたいです
休みを取っても特別なことはしないです。旅行とかしません。

好きな時間に起きて好きな店で酒を飲み、風俗に行って帰る。寝てもいいし寝なくてもいい

こういうのをしたいんです。

なので1か月の長期休みを取る為にやっておいた方がいい工夫あれば教えてください。


お願いいたします。

長期間の有給をそもそも取るな、みたいな回答だけホントにやめてください。そんなの書かれても何の価値もないので

1か月丸々有給を取ることは決定済みで、あとはそのための準備をどうするかだけなので、今更取るのがダメとか言われても意味ないんで、そういう回答は

「長期の有給を取ろうか迷ってるんですけど」

みたいな質問にしてあげてください

タグ

No.3672603 22/11/15 16:08 
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧